
 |
 |
大根 ……………………… | 約中10cm(250g) |
かぶ ……………………… | 中3個(250g) |
大根の葉 ………………… | 50g |
かぶの葉 ………………… | 50g |
A | |
「瀬戸のほんじお」 … | 大さじ1・1/3 |
砂糖 …………………… | 大さじ2 |
麦焼酎(25度) ………… | カップ1/3 |
赤唐がらし ……………… | 1本 |
 |  |
|


|

|
大根は皮をむいてタテに4等分に切る。かぶは皮をむく(大きいものは半分に切る)。大根の葉とかぶの葉は水洗いし、水気をよくきる。 |
 |

|
漬けもの容器に(1)を入れてAをふり入れ、全体にすり込む。麦焼酎を回しかけ、赤唐がらしを加えて1日漬け込む。 |
 |
※ |
できあがり後は冷蔵庫で保存してください。 |
|