国産のあら塩
製法と歴史
製品一覧
塩の寺子屋
お塩でおいしいメニュー
大根 ………………………
約中10cm(250g)
かぶ ………………………
中3個(250g)
大根の葉 …………………
50g
かぶの葉 …………………
50g
A
「瀬戸のほんじお」 …
大さじ1・1/3
砂糖 ……………………
大さじ2
麦焼酎(25度) …………
カップ1/3
赤唐がらし ………………
1本
大根は皮をむいてタテに4等分に切る。かぶは皮をむく(大きいものは半分に切る)。大根の葉とかぶの葉は水洗いし、水気をよくきる。
漬けもの容器に(1)を入れてAをふり入れ、全体にすり込む。麦焼酎を回しかけ、赤唐がらしを加えて1日漬け込む。
※
できあがり後は冷蔵庫で保存してください。
塩豚(豚バラブロック肉)
塩豚(肩ロース肉)
塩豚のレタスサラダ
塩豚とキャベツの甜麺だれサラダ
塩豚とキャベツ・じゃがいものピリ辛スープ
塩豚チャーハン
塩豚の野菜巻き
塩豚とにらのピリ辛炒め
水菜の浅漬け
小松菜の浅漬け
大根とかぶの焼酎漬け
いろいろ野菜のワイン漬け
じゃが塩釜焼き
白菜漬け
こだわり枝豆
まろやか梅干し
きゅうりとなすのぬか漬け
米麹を使った「手作りみそ」