瀬戸のほんじお 国産原料100%

  • 国産のあら塩
  • 製法と歴史
  • 製品一覧
  • 塩の寺子屋
  • お塩でおいしいメニュー
   

料理写真

  材料
じゃがいも ………………
大1個(200g)
よく洗ってラップで包み、電子レンジで4分加熱し、上下を返して更に2分加熱します。
「瀬戸のほんじお」 ……
100g
小麦粉 ……………………
40g
卵白 ………………………
1個分
  
じゃが塩釜焼き
作り方
1
「瀬戸のほんじお」、小麦粉、卵白をよく混ぜ、衣を作ります。
 
2
じゃがいもを衣で包みます。
 
3
衣の厚さを均等にして、形をととのえます。
 
4
アルミ箔をしいて、オーブントースター(600w)で15分、焦げめがつくまでしっかり焼いてできあがり。
 
5
塩釜は固いので、割る時には金づちなどでたたいて、ヒビをいれてから割ってください。(熱いのでヤケドに注意)
 
 


塩鶏白菜漬けまろやか梅漬け
野菜のおいしさひきだす簡単漬け物塩蓋こだわり枝豆じゃが塩釜焼き米麹を使った「手作り味噌」きゅうりとなすのぬか漬け