川崎工場 個人見学(14名以下)のご予約
対象 |
14名以下の個人のお客様
|
---|---|
見学実施日 | 火~土(年末年始、工場の指定休日を除く) |
予約方法 | 見学には事前予約が必要です。 下記のカレンダーより、希望する見学日時を選択してお申し込みください。 ※団体を分割して下記「個人の方からのご予約について」からのWEB申し込みはご遠慮ください。 |
予約受付期間 | 見学希望日の1ヶ月前の1日から見学希望日2日前まで それ以降の予約変更・キャンセルはお電話にてお願いします。 (例:2021年12月13日に見学をしたい場合、2021年11月1日~12月11日まで) |
インターネット予約の確認・キャンセルはこちら
キャンセルはWeb画面より見学日の2日前まで可能です。それ以降はお電話にて承っております。
予約受付完了後、連絡なしのキャンセルはご遠慮ください。
予約お申し込み
コースを選択して、カレンダーにが付いている日程をクリックし、予約できる時間と人数をご確認いただいてからお申し込みフォームにお進みください。
がない日は満席です。

「クノール®」スープコース
- ■対象者:2歳以上
- ■募集人数:各回15名
- ■内容:インタラクティブなゲーム、バーチャルな空間演出などを盛り込んだ体験型の工場見学。
「素材研究員」として、「クノール® カップスープ」や「クノール® スープDELI®」のこだわりやおいしさのひみつを探っていくプログラムです。 - ※スープの試飲があります。アレルギー(乳成分、小麦、大豆、鶏肉)をお持ちの方は十分にご留意の上、お申込みをご判断ください。
- ■下記カレンダーよりお申し込みください。
- ※バスが出発すると工場への見学ができません。開始時間前までにお越しください。
- ※開場は予約時間の30分前となります。予約時間の10分前までにご来場ください。
- ※味の素グループうま味体験館内の「アジパンダ®」自動販売機にて、「アジパンダ®」グッズなどを購入いただけます。


「Cook Do®」親子コース
- ■対象者:小学1年生~中学3年生とその保護者
※未就学児のご参加はできません。
※学年の切り替えは4月1日からとさせていただきます。
※大人だけの参加はできません。 - ■募集人数:各回20名 1組2~4名まで
※2名以上でお申し込みください。(1名でのお申込みはできません)
※小学1~3年生の場合:保護者1名に対しお子様1名まで。
小学4~中学3年生の場合:保護者1名に対しお子様2名まで。
低学年と高学年のお子様が混在する場合、保護者は2名必要です。
※受付の際、お子様の年齢を確認する場合がございます。 - ■内容:本格中華の世界観を再現した工場で「Cook Do®」の原料や製法へのこだわりを学べます。
その後、キッチンスタジオで「Cook Do®」<青椒肉絲用>を使った調理試食体験を親子で楽しむことができるプログラムです。
※アレルギー(小麦、大豆、鶏肉)をお持ちの方は十分にご留意の上、お申込みをご判断ください。
- ■注意事項
※ご相席になる場合がございます。
※エプロン・三角巾はこちらでご用意いたします。(動きやすい服装でご参加ください)
※調理いただいた試食品はお持ち帰りできません。
※お子様の安全管理は保護者の方にお願いしております。 - ■下記カレンダーよりお申し込みください。
- ※バスが出発すると工場への見学はできません。開始時間前までにお越しください。
- ※開場は30分前となります。予約時間の10分前までにご来場ください。
- ※味の素グループうま味体験館内の「アジパンダ®」自動販売機にて、「アジパンダ®」グッズなどを購入いただけます。


「Cook Do®」コース
- ■対象者:大人(高校生以上)
※中学生以下はご参加はいただけません。 - ■募集人数:各回20名 1組2~4名まで
※2名以上でお申し込みください。(1名でのお申込みはできません)
- ■内容:中華合わせ調味料「Cook Do®」の世界観を再現した工場見学施設で、原料や製法へのこだわりを学べます。
キッチンスタジオでは、「Cook Do®」<回鍋肉用>の調理試食体験を楽しむことができるプログラムです。
※アレルギー(小麦、大豆、りんご、ごま)をお持ちの方は十分にご留意の上、お申込みをご判断ください。 - ■注意事項
※ご相席になる場合がございます。
※エプロン・三角巾はこちらでご用意いたします。(動きやすい服装でご参加ください)
※調理いただいた試食品はお持ち帰りできません。 - ■下記カレンダーよりお申し込みください。
- ※バスが出発すると工場への見学はできません。開始時間前までにお越しください。
- ※開場は予約時間の30分前となります。予約時間の10分前までにご来場ください。
- ※味の素グループうま味体験館内の「アジパンダ®」自動販売機にて、「アジパンダ®」グッズなどを購入いただけます。


「ほんだし®」コース
- ■対象者:2歳以上
- ■募集人数:各回25名
- ■内容:かつお節削り体験やだしを実感できるみそ汁の試食に加えて、料亭をイメージして作られた工場内の見学コースで、
「ほんだし®」の製造工程や原料のこだわりを学べるプログラムです。
※みそ汁の試食があります。アレルギー(乳成分・大豆・小麦)をお持ちの方は十分にご留意の上、お申込みをご判断ください。 - ■下記カレンダーよりお申し込みください。
- ※バスが出発すると工場への見学ができません。開始時間前までにお越しください。
- ※開場は予約時間の30分前となります。予約時間の10分前までにご来場ください。
- ※味の素グループうま味体験館内の「アジパンダ®」自動販売機にて、「アジパンダ®」グッズなどを購入いただけます。

Webでも工場見学を体験できます!WEBで工場見学

「味の素®」コース
- ■対象者:2歳以上
- ■募集人数:各回30名
- ■内容:うま味調味料「味の素®」の歴史や製法・活用術を学び、うま味とは何かをより深く理解できるプログラムです。
- 包装工場の見学もできます。
- ※みそ湯の試飲があります。アレルギー(大豆)をお持ちの方は十分にご留意の上、お申込みをご判断ください。
- ■下記カレンダーよりお申し込みください。
- ※開場は予約時間の30分前となります。予約時間の10分前までにご来場ください。
- ※味の素グループうま味体験館内の「アジパンダ®」自動販売機にて、「アジパンダ®」グッズなどを購入いただけます。

Webでも工場見学を体験できます!WEBで工場見学

「味の素®」親子おしごと体験イベントコース
- ■対象者:小学1年生以上とその保護者(1家族4名迄/保護者1名につきお子様3名迄)
- ※未就学児は参加できません。
- ※大人のみでは参加できません。
- ※1名での参加はできません。
- ■募集人数:各回小学生親子30名
- ■内容:白衣、キャップ、マスク、手袋を身につけ、エアシャワーをくぐり、クリーンルームの中で作業する工場でのお仕事を専用施設で体験できるプログラムです。
MY「アジパンダ®」瓶を作って、記念にお持ち帰りできます。
※みそ湯の試飲があります。アレルギー(大豆)をお持ちの方は十分にご留意の上、お申込みをご判断ください。
※味の素グループうま味体験館内で実施するイベントコースです。工場製造ラインの見学は実施致しません。 - ■下記カレンダーよりお申し込みください。
※開場は予約時間の30分前となります。予約時間の10分前までにご来場ください。
※味の素グループうま味体験館内の「アジパンダ®」自動販売機にて、「アジパンダ®」グッズなどを購入いただけます。

注意事項 【必ずご確認ください】
お申し込みの際の注意点
- 対象年齢は、安全上の理由から2歳以上です。
対象年齢に達していないお子様をお連れの方のご参加もお断りさせていただきます。
工場見学時は、ベビーカーをご利用いただけません。
なお、コースにより年齢制限が異なりますので、詳しくは各コースの予約申し込み画面をご確認ください。 - 中学生以下の方は、保護者同伴のご見学をお願いします。
- 見学コースによって、試食、試飲等があります。食物アレルギーをお持ちの方はご注意ください。
- 生産状況によっては、製造ラインが動いていない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 工場見学は全て日本語でのご案内となっております。通訳の対応はしておりません。
- 予約の変更・キャンセルは、2日前まではWeb画面より、それ以降はお電話で必ずご連絡ください。
なお、ご連絡なく当日お越しになられない場合は、次回からご予約をお断りさせていただく場合があります。
ご来場の際の注意点
-
集合時間は予約時間の10分前です。工場別の受付場所、開場時間は下記をご確認ください。
-
川崎工場:
受付は「味の素グループうま味体験館」となります。
開場は予約時間の30分前となります。
予約時間を過ぎた場合、バスに乗車しての場内案内は参加できません。
※自家用車の駐車場、自転車用の駐輪場はございません。公共交通機関でご来場ください。 -
東海工場:
受付は「味の素(株)東海事業所 正門」となります。
予約時間の30分前から駐車場で待機が可能です。
周辺道路は渋滞になることが非常に多いため、時間に余裕をもってご来場ください。
近くに「味の素食品(株)三重工場第一製造部」がございますが、当工場は「味の素(株)東海事業所」になります。
事前にアクセスマップをご確認ください。
https://www.ajinomoto.co.jp/kfb/kengaku/tokai/access.html
工場セキュリティの関係上、集合時間を過ぎるとご入場いただけません。
正門(または駐車場)と見学会場の間のご移動はスタッフが誘導します。 -
九州工場:
受付は「味の素(株)九州事業所 正門」となります。
開場は予約時間の30分前となります。
工場セキュリティの関係上、集合時間を過ぎるとご入場をいただけない場合があります。
-
- 受付時に申し込みされた方の身分証明書をご提示いただきます。運転免許証、保険証等を必ずお持ちください。
- お酒を飲んでいる方のご入場はお断りさせていただきます。
- 以下の体調不良の症状があるお客様はご来場をお控えください。
37.5℃以上の発熱がある、または、発熱があるため解熱鎮痛剤を服用している方。
風邪症状、咳、息苦しさ(呼吸困難)、高熱、下痢等の症状がある方。 - 見学施設受付にて「ご入場に際する確認書」に代表者様の氏名と連絡先などのご記入をお願いします。
※ご同意いただけない場合は、ご入場をお断りします。 - 一部コースで階段がありますので、歩きやすい履物でご来場ください。
- 台風、積雪、地震等、不測の事態により急遽見学中止、休館などの対応をとらせていただくこと場合があります。
この場合は、メールでご連絡いたしますが、最新の情報をホームページにてご確認ください。
ご見学の際の注意点
- ご来場の皆様、工場見学スタッフのマスク着用は個人の判断とさせていただきます。
- 適宜 手洗い・手指消毒のご協力をお願いします。
- 動画撮影・録音は、工場見学施設すべての場所で禁止です。
写真撮影は、各コースで撮影可能な場所をご用意しております。 工場見学スタッフの指示に従って撮影してください。
※撮影時には、周りの方、工場見学スタッフが映らないよう、ご配慮ください。 - 当見学施設内での喫煙、喫食はできません。