• HOME
  • 製品情報
  • 品質保証-安全・安心への取り組み
  • 食の安全についてうかがいました一覧
第1回「食品添加物」第1回「食品添加物」

第1回「食品添加物」

ホントに知っていますか?食品添加物のこと
 

第2回「リスク評価」第2回「リスク評価」

第2回「リスク評価」

食の安全に関わる「ハザード」と
「リスク」とは?

第3回「農薬」第3回「農薬」

第3回「農薬」

農薬の役割って?
農薬を使わないとどうなる?

第4回「食中毒」第4回「食中毒」

第4回「食中毒」

「食中毒」の原因と、
「食中毒」を防ぐさまざまな方法

第5回「食物アレルギー」第5回「食物アレルギー」

第5回「食物アレルギー」

食物アレルギーの仕組みって?
発症したらどうする?

第6回「コーデックス」第6回「コーデックス」

第6回「コーデックス」

食品の国際規格「コーデックス」の
役割とは?

第7回「輸入食品第7回「輸入食品

第7回「輸入食品」

気になる輸入食品のリスクや検査、
そして輸入食品との付き合い方

    品質保証-安全・安心への取り組み

    • 品質に関するグループポリシー

    • 品質保証システム

      GFSIについて

    • HACCPについて

    • ISO9001について

    • GFSIについて

    • GFSIについて

    • 品質へのこだわり

    • 開発

    • 原料調達

    • 生産

    • 物流

    • 販売

    • お客様の声

    「食の安全」について
    うかがいました

    第1回 食品添加物

    第4回 食中毒

    第7回 輸入食品

    第2回 リスク評価

    第5回 食物アレルギー

    第3回 農薬

    第6回 コーデックス

    気になる「食」のキーワード

    味の素®

    賞味期限と消費期限

    中国産について

    タンパク加水分解物

    食品添加物

    残留農薬

    BSE(牛海綿状脳症)

    アレルギー物質

    GMO(遺伝子組換え作物)

    トレーサビリティー
    (履歴情報管理)