- 「ほんだし®」TOP
- 「ほんだし®」で野菜みそ汁のレシピ特集
- みそ汁とごはんと栄養のお話
つやつやと輝く炊きたてのごはん。だし香るみそ汁。「ごはんとみそ汁」は、日本の食卓で長く愛されてきた名コンビ。実はおいしいだけではなく、栄養学的にも相性抜群なのです。
私たちのからだをつくるたんぱく質は、20種類のアミノ酸からできています。なかでも、体内で合成できない9種類のアミノ酸を「必須アミノ酸」と呼んでいます。
必須アミノ酸は、食べ物から摂ることが不可欠。9種類をバランスよく摂ることで、体内で効率よくたんぱく質をつくることができるようになるのです。
ごはんは炭水化物、ビタミン、ミネラル、食物繊維など栄養バランスに優れていますが、必須アミノ酸のリジンは少ないのです。そこに、リジンが豊富なみそ汁を組み合わせることで、必須アミノ酸をバランスよく摂ることができます。
「みそ汁は、アミノ酸だけでなく、脂質やビタミン、ミネラル、食物繊維など栄養素がたっぷり。
昔から作り続けてきた「ごはんとみそ汁」、ぜひ続けていきたいものですね。
昔から作り続けてきた「ごはんとみそ汁」、ぜひ続けていきたいものですね。