東海工場
「ほんだし®」
コース
原料へのこだわりや製造工程などを『「ほんだし®」タイムズ』の新聞記者になって学べるプログラムです。
みそ汁試食やかつお節削り体験など、「ほんだし®」を五感で体験できるコンテンツが満載です。見学後には、オリジナル新聞を持ち帰ることが出来ます。


2歳~
90分


新聞記者になって、
「ほんだし®」工場を
取材しよう!
新聞記者として「ほんだし®」のおいしさのひみつを探ります。
スクープ写真の撮影や数々のミッションに挑戦して
自分だけの『「ほんだし®」タイムズ』をつくろう!





新聞記者として「ほんだし®」のおいしさのひみつを探ります。
スクープ写真の撮影や数々のミッションに挑戦して
自分だけの『「ほんだし®」タイムズ』をつくろう!

「ほんだし®」みそ汁試食
「ほんだし®」を使ったみそ汁とだしの入っていないみそ汁を
比較試食し、だしによる味わいの違いを体験します。

かつお節削りにチャレンジ!
かつお節削り体験で、削りたての香りを体験。
ここでしかできないオリジナルゲームも!

製造工場・包装工場見学
かつお節の粉砕工程から、「ほんだし®」の造粒・品質管理、
包装工程の現場を見学します。

『「ほんだし®」タイムズ』
完成
取材内容をタブレットで編集、印刷。
『「ほんだし®」タイムズ』は思い出にお持ち帰りいただけます。
※試飲・試食があります。アレルギー特定原材料についてはコチラをご確認の上、お申込みをご判断ください。
参加者の声
voice

30代 / 親子
(小学生)

40代 / 親子
(小学生)
体験できることがたくさんあって、とてもよかったです。
特に新聞作りは作る過程も、出来上がった新聞を読むのも楽しめていいと思いました。

30代 / 親子
(小学生・未就学児)
「ほんだし®」の製造過程をくわしく知れ、かつお節削り体験も良かったです!
子どもたちが食に対して以前より興味をもつようになりました!

60代 / 夫婦
とにかく施設が新しくて気持ちが良かったです。
また見学コースも階段使用が少なくて効率の良いルートが取られていたため、年配者に優しい配慮がされていました。
コース詳細
detail
コース名 | 東海工場「ほんだし®」コース |
---|---|
所用時間 | 約105分(売店時間含む) |
対象年齢 | 2歳以上 |
お子様の ご参加について |
中学生以下の方は、保護者の同伴が必要です。 |
試飲・試食 | みそ汁の試食があります。 |
---|---|
募集人数 | 各回20名 |
料金 | 無料 |
見学の流れと内容 |
|
アレルギー特定原材料等 |
乳成分・大豆 アレルギーをお持ちの方は十分にご留意の上、お申込みをご判断ください。 |
---|
集合時間 |
|
---|---|
集合場所・受付 | 味の素(株)東海事業所 正門 |
駐車場の利用 | 予約時間の30分前から利用できます。 |
見学実施日 | 予約カレンダーにてご確認ください。 |
対象 | 個人見学(14名以下の個人のお客様) |
予約受付期間 | 見学希望日の1ヶ月前の1日から見学希望日2日前まで それ以降の予約変更・キャンセルはお電話にてお願いします。 (例:2021年12月13日に見学をしたい場合、 2021年11月1日~12月11日まで) |
---|---|
予約方法 |
見学には事前予約が必要です。 予約カレンダーより、希望する見学日時を選択して お申し込みください。 15名以上の団体を分割して同じ時間・同じコースのご予約はご遠慮ください。 |
関連するストーリー
story
東海工場の他の見学コース
Other courses
個人のお客様(14名以下)
一般団体のお客様(15名以上)
味の素グループの工場見学
GROUP COMPANY
味の素グループの各企業でも工場見学を実施しています。ぜひご来場ください。
試食でだしをいれたあとの味がとてもおいしかったです。
かつお節削りやゲームなど体験できることがあり、親子で楽しめました。