「味の素®」商品情報 AJIPANDERS 草原 たまご

TOP 「味の素®」基礎知識 オススメレシピ Q&A



「味の素®」使いこなし
「味の素®」ができるまで
こんぶのうま味の主成分「グルタミン酸」
「味の素®」使いこなし


【使いこなし05】洗う



ここではうま味調味料「味の素®」の様々な使いこなしをご紹介します。
基本の使い方から、あっと驚くプロの裏技まで。
アイディアに富んだ画期的な使い方をポイント別に毎月更新していきます。

今月ご紹介する使いこなしは、「洗う」です。

「味の素®」入りの冷水で魚介のぬめりを落とし、生臭さをやわらげます。

えびや脂っぽい魚などの生臭さが気になるときには、塩と「味の素®」を加えた冷水でよく洗うと、くさみがやわらぎ、ぬめりや脂っぽさも抜けやすくなります。

洗う

通常は素材のうま味が逃げないように、拭く程度に留めますが、「味の素®」でうま味を加えた冷水なら、洗っても心配ありません。

「味の素®」は塩やお酒と同様に下ごしらえの段階から活用する事で、素材をおいしく調理することができるのです。


back next




●
●
●
●
●
●


「味の素®」商品情報
うま味調味料「味の素®」基礎知識
もっとおいしく!「アジパンダ®」オススメレシピ
「味の素®」Q&A
「味の素®」