お客様に商品をお届けするまで - 原料- かけがえのない命を育む商品だからこそ、ひとつひとつの原料は、十分に吟味されなければなりません。私たちは、品質にこだわった原料を選び抜くとともに、味の素グループの品質保証システム「アスカ」の基準を満たした原料だけを採用し、素材そのままのおいしさをお届けできるように、地道な努力を積み重ねています。

トップ
  • 味の素グループの品質への取り組み
  • 商品開発
  • 原料
  • 製造
  • 物流・販売
  • お客様の声
「クノール®」のスープができるまで

「クノール カップスープ」に見る、原料へのこだわり

種まきから栽培、収穫まで、しっかりと大切に管理

コーン畑
コーン畑

コーンスープの味の決め手は、何と言っても素材であるスイートコーン。
北海道やオレゴンの大自然の恵みを受けて育ったスイートコーンは種まきから栽培、収穫まで管理されています。
その作付け面積は東京ドームのグラウンド面積で考えると、北海道が約500個分、 オレゴンが約300個分という広さになります。

北海道のコーン畑の様子をご覧いただけます。

甘さが減らないように、24時間以内にパウダー化

コーンパウダー
コーンパウダー

スープに最適な品種を使い契約農場で栽培されたスイートコーンは、おいしさがベストなタイミングで収穫され、その甘さが減らないように24時間以内に工場へ運んで、すばやくコーンパウダーに加工されています。

コーンパウダーができるまでを詳しくご紹介しています。

クルトンも自社工場で生産

クルトンの製造工程
クルトンの製造工程

スープの中のアクセントとなっているクルトン。カリカリしておいしいヒミツは、クルトン専用のパン。普通のパンはふんわりしていますが、クルトンのパンはあまり膨らませず、キメを細かくして作ります。クルトンのパンは北海道の工場で生産しています。

原料の購入先について

原料(コーン)の目視検査
原料(コーン)の目視検査

私たちの製品の原料は、すべて味の素グループの品質保証システム「アスカ」で定めた要件を満たすサプライヤー(供給元)から購入しています。サプライヤーとは定期的にミーティングを行い、品質保証レベルの向上について指導を行っています。また、味の素グループ独自の基準である「原料品質管理基準」に従って、すべての原料について品質保証書を作成しデータベース化して保管し、ロット毎にあらかじめ定めた方法(味覚検査、目視検査など)で検査と記録を実施しています。

味の素グループの「原料へのこだわり」はこちら!

味の素グループの「原料調達」はこちら!