最高の長芋フライ
- 調理ポイント
-
長芋は、冷たい油から弱火でじっくり揚げ、最後は中火に切り替えて揚げると、今まで感じたことが無いくらいホックホクの長芋フライができます。
ホクホク感を楽しめるように細すぎず太めの棒状に切ること、また皮付きのまま揚げた方が皮がサクッとした食感になりおいしくなります。
冷たい油から弱火でじっくり揚げ、その後中火に切り替えて一気に揚げることで、外はカリッと、中はホクッとした食感の長芋フライに!
- 減塩ポイント
-
長芋自体、食材そのものの味が薄いのですが、塩を振りすぎると結果的に塩分過多になってしまいます。
そこで、塩のかわりに、うま味調味料「味の素®」を使ってうま味をプラスするだけで、食材本来の味をグッと引き立てることができ、塩分も大幅に抑えることができます。
- 時間
-
約15分
- 人数
-
2人分
- 食塩相当量(1人分)
-
0.65g
材料
- 長芋(よく洗い1.5cm幅に切る)
- 400g
- ニンニク
- 2片
- サラダ油
- 適量
- ○ごま油
- 小さじ1
- ○塩
- ひとつまみ
- ○うま味調味料「味の素®」
- 5ふり
作り方
-
長芋、ニンニクをフライパンに入れ、長芋がひたひたになるまでサラダ油を注いだら弱火でじっくり揚げる。
-
長芋がシャキッとした食感からホクホクした食感に変われば中火に切り替えて、長芋の表面が薄く色付くまで揚げキッチンペーパーの上で油を切る。
-
長芋の油を切ったら熱いうちに○と共にボウルに入れ、サッと和えたら完成!
ローソルトレシピをもっと見る