
混ぜるだけ!
イチゴのふんわり豆腐ムース
冷凍庫に豆腐があったらこれやって!
とろけるムース
とろけるムース
- 調理ポイント
-
豆腐を撹拌するだけの、簡単ムースのレシピです。
今回はいちごを使用していますが、季節ごとの果物に変えていただいても構いません。
味の決め手は、うま味調味料「味の素®」!
うま味を加えることで豆腐のコクが増し、濃厚な味わいに。味全体のバランスも整い、ワンランク上のおいしさになります。それでいてお豆腐ならではの軽い食感で、お腹いっぱいでも食べられるような軽やかな食感です。
・絹ごし豆腐の水切り
重石をして時間をかけても良いですが、今回は電子レンジで加熱する方法で手軽に。しっかりと水切りしてください。
(150gの絹ごし豆腐が130gになるまで水気を切りました。)
・盛り付け
トッピングにいちごやミントの葉をのせると華やかになります。
さらに削ったレモンの皮を散らすと爽やかな香りが良いアクセントになりますよ。お好みでどうぞ。
・「パルスイート®」
普通の砂糖を使う場合は、大さじ3ほど加えてください。
パルスイートで作ると、砂糖よりも少ない分量で砂糖と同じ甘さに仕上がります。
- 時間
- 5分
- 人数
- 2人分
- 食塩相当量(1人分)
- 0.06g
※このレシピは、栄養価計算(八訂)ソフトにより、全ての食材・加工食品・調味料に含まれるナトリウムの量を食塩相当量に換算しています。
材料
- 絹ごし豆腐
- 150g
- いちご
- 80g
- 「パルスイート®」
- 大さじ1
- レモン果汁
- 小さじ1
- うま味調味料「味の素®」
- 4ふり
- いちご(飾り用)
- 適宜
- ミントの葉
- 適宜
- レモンの皮
- 適宜
作り方
- 絹ごし豆腐は耐熱のペーパータオルに包んで耐熱皿にのせ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で1分40秒加熱する。取り出してペーパータオルを変えて再度包み、粗熱を取る。
- フードプロセッサーに1といちご80g、「パルスイート®」、レモン果汁、うま味調味料「味の素®」を入れ、なめらかになるまで撹拌する。※フードプロセッサーがない場合はブレンダーや泡だて器で撹拌してもOK。
-
ラップをかけて冷蔵庫に入れ、30分以上冷やす。
(※豆腐の水切りがしっかりできていると、スプーンですくっても形が崩れない状態になります。器に盛ってから冷やしても大丈夫です。) - 器に盛り付け、お好みでいちご(飾り用)を半分に切ってのせ、ミントの葉を飾り、削ったレモンの皮を散らす。