
かぼちゃとナッツと
ベリーのサラダ
これデパ地下で買ったの?驚きのサラダ
- 調理ポイント
-
ナッツの香ばしさとクランベリーの酸味がアクセントになりパーティーにふさわしいかぼちゃサラダになります。ナッツとクランベリーは粗く刻んだほうが見栄えが良くなります。
ホイップクリームの白と、クランベリーの赤、そしてナッツのトッピングで見た目も華やかに。
またホイップクリームのふわふわ食感とナッツのカリカリ食感の組み合わせが楽しく、食べ応えのある一品です。
かぼちゃは水気がついたままレンチンすることで、しっとりした食感に仕上がります。皮ごと加熱してつぶすのでフードロス削減にも。
- 減塩ポイント
- 「味の素®」を活用しうま味をプラスすることで、かぼちゃの持ち味(甘味など)が引き立ちます。 かぼちゃ好きにはたまらない、味全体のバランス(うま味・甘味・酸味・ナッツの香ばしさ・・・)・食感・見た目も楽しい、おいしいローソルトレシピです !!
- 時間
- 10分
- 人数
- 4人分
- 食塩相当量(1人分)
- 0.3g
※このレシピは、栄養価計算(八訂)ソフトにより、全ての食材・加工食品・調味料に含まれるナトリウムの量を食塩相当量に換算しています。
材料
- かぼちゃ
- 200g(約1/6個)
- クリームチーズ
- 2個(個包装のもの)
- うま味調味料「味の素®」
- 3ふり
- 塩
- 少々
- メープルシロップ
- 大さじ2
- ホイップクリーム
- 30g
- クランベリー(ドライ)
- 8g
- くるみ(ロースト・無塩)
- 8g
- アーモンド(ロースト・無塩)
- 8g
作り方
- 下準備
- かぼちゃはタネとわたを取り、水で洗う。
- 水気がついたまま耐熱皿にのせ、ふんわりラップをかぶせ600Wの電子レンジで5分加熱する。
- かぼちゃを加熱している間にくるみ、アーモンド、クランベリーを粗く刻む。
- かぼちゃは熱いうちにボウルに入れ、木べらでつぶしクリームチーズを加え混ぜる。メープルシロップ大さじ2、味の素®3ふり、塩少々入れ混ぜる。
- 器に盛り、ホイップ済みクリームをのせ、くるみとアーモンド、クランベリーをのせ完成。