
飲めるほどにおいしい!幸福の「卵パスタ」
- 調理ポイント
- フライパン一つで作る卵パスタですが、飲めるほどのおいしさになりました。にんにく、かつお節(削り節)、めんつゆ、「味の素®」のそれぞれのうま味をパスタにしっかりと吸わせることで、絶品の味わいになります。
- 減塩ポイント
-
これまでだったら、この料理では、塩の代用に塩昆布を10g(食塩相当量はなんと1.8g!)は使用するところですが、今回は「味の素®」5ふりで代用しました。
「味の素®」を塩の代わりに少し使うということは、うま味をプラスしながら、塩分も抑えらるという、一石二鳥のローソルトな技なのです。ぜひお試しください!
- 時間
- 5分
- 人数
- 1人分
- 食塩相当量(1人分)
- 1.2g
※このレシピは、栄養価計算(八訂)ソフトにより、全ての食材・加工食品・調味料に含まれるナトリウムの量を食塩相当量に換算しています。
材料
- オリーブオイル
- 大さじ2
- ニンニク(微塵切り)
- 1片
- 削り節
- 小分け1袋(4g)
- 水
- 350ml
- パスタ
- 100g
- うま味調味料「味の素®」
- 5ふり
- めんつゆ(2倍濃縮)
- 大さじ1/2
- バター
- 5g
- 卵(よく溶く)
- 1個(Lサイズ)
作り方
- ニンニクを微塵切りにする。
- 冷たいフライパンに、微塵切りしたニンニク、削り節、オリーブオイルをいれて弱火で加熱し、ニンニクと削り節のうま味と香りをオイルに移していく。
- 卵をよく溶き交ぜておく。
- ニンニクが薄く色付いたら、水、めんつゆ、そしてうま味調味料「味の素®」を加えます。
- 中火に切り替えて、ゆで汁を沸かしたらパスタを加え、パスタにニンニク、削り節、めんつゆ、「味の素®」のそれぞれのうま味を吸わせます。
- フライパンの水分がほぼ無くなったところで火を消して30秒ほど待つ。最後にバターと溶き卵を加え、手早く、よく和えます。
- 卵とバターがパスタに絡めば、完成。