うま塩アボカド卵かけご飯
- 調理ポイント
-
一度食べたらやめられない!? アボカドは「味の素®」をかけると衝撃的なおいしさになります!「味の素®」とほんの少しの塩があれば、おかずにもお酒のおつまみにもなる「やみつきアボカド」に。
「味の素®」との相性が良いことで知られる卵と組み合わせたら、あっという間に丼が空になる「うま塩アボカド卵かけご飯」が誕生しました。
- 減塩ポイント
-
「味の素®」がアボカドと卵を劇的においしくするので、一般的な卵かけご飯よりも少ない塩分で仕上がります。では「味の素®」を使わずにアボカド卵かけご飯を作ってみたらどうなるでしょうか?ためしにお醤油をかけてみたら、小さじ2ほどでちょうど良かったです。食塩相当量はだいたい1.6g(一般的な濃口醤油のとき)になりますが、このレシピでは0.7g。思った以上に手軽に減塩できました~!
- 時間
-
5分
- 人数
-
1人分
- 食塩相当量(1人分)
-
0.7g
材料
- ごはん
- かるく一杯(180g)
- アボカド
- 1/2個
- 生卵
- 1個
- 塩
- 少々(0.5g)
- うま味調味料「味の素®」
- 5ふり(食塩相当量 0.15g)
作り方
-
アボカドは縦半分に切り、スプーンでくりぬき1センチ角に切る。
-
丼にご飯を盛り、中央にスペースをあけアボカドを盛る。
-
中央に卵を割り入れ、全体に「味の素®」と塩をふり完成。
ローソルトレシピをもっと見る