工場見学に関する注意事項

caution

下記の注意事項を必ずご一読いただき、ご理解の上でお申込みください。 また、見学者全員への周知をお願いします。

個人の方へ
(14名以下)

一般団体
の方へ(15名以上)

学校団体
の方へ(社会科見学)

お申し込みの際の注意点

  • 対象年齢は、安全上の理由から2歳以上です。
    対象年齢に達していないお子様をお連れの方のご参加もお断りさせていただきます。
    工場見学時は、ベビーカーをご利用いただけません。
    なお、コースにより年齢制限が異なりますので、詳しくは各コースの予約申し込み画面をご確認ください。
  • 中学生以下の方は、保護者の同伴が必要です。保護者も含めた人数でご予約をお願いいたします。
  • 見学コースによっては試食や試飲があります。食物アレルギーをお持ちの方は十分にご留意の上、お申し込みをご判断ください。
  • 生産状況によっては、製造ラインが動いていない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 工場見学は全て日本語でのご案内となっております。通訳の対応はしておりません。
  • 工場見学参加にあたり、何か配慮が必要な方は、各コースの予約申し込み画面(連絡事項欄)にてお知らせください。
  • 予約の変更・キャンセルは、2日前まではWeb画面より、それ以降はお電話で必ずご連絡ください。
    なお、ご連絡なく当日お越しになられない場合は、次回からご予約をお断りさせていただく場合があります。

ご来場の際の注意点

  • 工場別の受付場所、開場時間は下記をご確認ください。

    川崎工場:

    集合時間は予約時間の10分前です。
    受付は「味の素グループうま味体験館」となります。
    開場は予約時間の30分前となります。
    予約時間を過ぎた場合、バスに乗車しての場内案内は参加できません。
    ※自家用車の駐車場、自転車用の駐輪場はございません。公共交通機関でご来場ください。

    東海工場:

    集合時間は予約時間の15分前です。
    受付は「味の素(株)東海事業所 正門」となります。
    予約時間の30分前から駐車場で待機が可能です。
    周辺道路は渋滞になることが非常に多いため、時間に余裕をもってご来場ください。
    近くに「味の素食品(株)三重工場第一製造部」がございますが、当工場は「味の素(株)東海事業所」になります。
    事前にアクセスマップをご確認ください。

    https://www.ajinomoto.co.jp/kfb/kengaku/tokai/access.html

    工場セキュリティの関係上、集合時間を過ぎるとご入場いただけません。
    正門(または駐車場)と見学会場の間のご移動はスタッフが誘導します。

    九州工場:

    集合時間は予約時間の10分前です。
    受付は「味の素(株)九州事業所 正門」となります。
    開場は予約時間の30分前となります。
    工場セキュリティの関係上、集合時間を過ぎるとご入場をいただけない場合があります。

  • 受付時に申し込みされた方の身分証明書をご提示いただきます。運転免許証、保険証、マイナンバーカード等を必ずお持ちください。
  • お酒を飲んでいる方のご入場はお断りさせていただきます。
  • 以下の体調不良の症状があるお客様はご来場をお控えください。
    37.5℃以上の発熱がある、または、発熱があるため解熱鎮痛剤を服用している方。
    風邪症状、咳、息苦しさ(呼吸困難)、高熱、下痢等の症状がある方。
  • 衛生管理上、敷地内へのペットのご同伴はお断りしております。
    ご入場自体を制限させていただいているため、九州工場・東海工場内の駐車場での車中待機もご遠慮いただいております。
  • 一部コースで階段がありますので、歩きやすい履物でご来場ください。
  • 台風、積雪、地震等、不測の事態により急遽見学中止、休館などの対応をとらせていただく場合があります。
    この場合は、メールでご連絡いたしますが、最新の情報をホームページにてご確認ください。
  • 各工場のバリアフリー設備は以下のとおりです。

    【川崎工場】

    車いす使用者対応駐車場:1台
    車いす使用者対応トイレ:2か所
    オストメイト対応トイレ:2か所
    おむつ交換台:1か所

    【東海工場】

    車いす使用者対応駐車場:1台
    車いす使用者対応トイレ:1か所
    オストメイト対応トイレ:1か所
    おむつ交換台:1か所

    【九州工場】

    車いす使用者対応駐車場:1台(※複数台の場合は要問い合わせ)
    車いす使用者対応トイレ:1か所
    オストメイト対応トイレ:なし
    おむつ交換台:1か所

ご見学の際の注意点

  • ご来場の皆様、工場見学スタッフのマスク着用は個人の判断とさせていただきます。
  • 適宜 手洗い・手指消毒のご協力をお願いします。
  • 動画撮影・録音は、工場見学施設すべての場所で原則禁止です。
    写真撮影は、各コースで撮影可能な場所をご用意しております。 工場見学スタッフの指示に従って撮影してください。
    ※撮影時には、周りの方、工場見学スタッフが映らないよう、ご配慮ください。
  • 当見学施設内での喫煙、喫食はできません。

お申し込みの際の注意点

  • 対象年齢は、安全上の理由から2歳以上です。
    対象年齢に達していないお子様をお連れの方のご参加もお断りさせていただきます。
    工場見学時は、ベビーカーをご利用いただけません。
    なお、コースにより年齢制限が異なりますので、詳しくは各コースの予約申し込み画面をご確認ください。
  • 旅行会社の方へ
    募集型企画旅行への組み込みを前提としたご予約はお受けできません。ご了承ください。
  • 中学生以下の方は、保護者の同伴が必要です。保護者も含めた人数でご予約をお願いいたします。
  • 見学コースによっては試食や試飲があります。食物アレルギーをお持ちの方は十分にご留意の上、お申し込みをご判断ください。
  • 生産状況によっては、製造ラインが動いていない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 工場見学は全て日本語でのご案内となっております。通訳の対応はしておりません。
  • 工場見学参加にあたり、何か配慮が必要な方は、各コースの予約申し込み画面(連絡事項欄)にてお知らせください。
  • 予約の変更・キャンセルは、2日前まではWeb画面より、それ以降はお電話で必ずご連絡ください。
    なお、ご連絡なく当日お越しになられない場合は、次回からご予約をお断りさせていただく場合があります。

ご来場の際の注意点

  • 工場別の受付場所、開場時間は下記をご確認ください。

    川崎工場:

    集合時間は予約時間の10分前です。
    受付は「味の素グループうま味体験館」となります。
    予約時間の25分前までに、必ず現在地をご連絡ください。
    AM9:00前、PM12:30前は敷地内に貸し切りバスが入場出来かねます。到着時間には十分ご注意下さい。
    到着が遅れた場合、一部内容を割愛いたします。
    また大幅に遅れた場合、工場見学用のバスに乗車しての場内案内が出来ない場合がございます。
    自家用車の駐車場、自転車用の駐輪場はございません。

    東海工場:

    集合時間は予約時間の10分前です。
    受付は「味の素(株)東海事業所 正門」となります。
    ご到着の10分程度前に、必ずご連絡ください。
    周辺道路は渋滞になることが非常に多いため、時間に余裕をもってご来場ください。
    近くに「味の素食品(株)三重工場第一製造部」がございますが、当工場は「味の素(株)東海事業所」になります。
    事前にアクセスマップをご確認ください。

    https://www.ajinomoto.co.jp/kfb/kengaku/tokai/access.html

    工場セキュリティの関係上、見学時間を過ぎてご到着された場合、内容を割愛させていただきます。
    正門(または駐車場)と見学会場の間のご移動はスタッフが誘導します。

    九州工場:

    集合時間は予約時間の10分前です。
    受付は「味の素(株)九州事業所 正門」となります。
    ご到着が予約時間より30分以上早くなる場合、および予約時間を過ぎる場合には、ご到着前のご連絡をお願いいたします。
    正門と見学会場の間のご移動はスタッフが誘導します。

  • 受付の際に「本予約登録完了メール」の画面をご提示ください。
    画面表示ができない場合は、「本予約登録完了メール」を印刷してご持参ください。
    旅行代理店の方が申し込みをされた場合は、当日来場される団体代表者様に、必ず上記をご連絡ください。
  • お酒を飲んでいる方のご入場はお断りさせていただきます。
  • 以下の体調不良の症状があるお客様はご来場をお控えください。
    37.5℃以上の発熱がある、または、発熱があるため解熱鎮痛剤を服用している方。
    風邪症状、咳、息苦しさ(呼吸困難)、高熱、下痢等の症状がある方。
  • 衛生管理上、敷地内へのペットのご同伴はお断りしております。
    ご入場自体を制限させていただいているため、九州工場・東海工場内の駐車場での車中待機もご遠慮いただいております。
  • 一部コースで階段がありますので、歩きやすい履物でご来場ください。
  • 台風、積雪、地震等、不測の事態により急遽見学中止、休館などの対応をとらせていただく場合があります。
    この場合は、メールでご連絡いたしますが、最新の情報をホームページにてご確認ください。
  • 各工場のバリアフリー設備は以下のとおりです。

    【川崎工場】

    車いす使用者対応駐車場:1台
    車いす使用者対応トイレ:2か所
    オストメイト対応トイレ:2か所
    おむつ交換台:1か所

    【東海工場】

    車いす使用者対応駐車場:1台
    車いす使用者対応トイレ:1か所
    オストメイト対応トイレ:1か所
    おむつ交換台:1か所

    【九州工場】

    車いす使用者対応駐車場:1台(※複数台の場合は要問い合わせ)
    車いす使用者対応トイレ:1か所
    オストメイト対応トイレ:なし
    おむつ交換台:1か所

ご見学の際の注意点

  • ご来場の皆様、工場見学スタッフのマスク着用は個人の判断とさせていただきます。
  • 適宜 手洗い・手指消毒のご協力をお願いします。
  • 動画撮影・録音は、工場見学施設すべての場所で原則禁止です。
    写真撮影は、各コースで撮影可能な場所をご用意しております。 工場見学スタッフの指示に従って撮影してください。
    ※撮影時には、周りの方、工場見学スタッフが映らないよう、ご配慮ください。
  • 当見学施設内での喫煙、喫食はできません。

お申し込みの際の注意点

  • 東海工場・九州工場は、試飲があります。食物アレルギーをお持ちの方はご注意ください。川崎工場は試飲がありません。
  • 生産状況によっては、製造ラインが動いていない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 工場見学は全て日本語でのご案内となっております。通訳の対応はしておりません。
  • 工場見学参加にあたり、何か配慮が必要な方は、各コースの予約申し込み画面(連絡事項欄)にてお知らせください。
  • 予約のキャンセルは、2日前まではWeb画面より、それ以降はお電話で必ずご連絡ください。
    なお、ご連絡なく当日お越しになられない場合は、次回からご予約をお断りさせていただく場合があります。

ご来場の際の注意点

  • ※詳細は、学校向けのご案内資料(PDF)をご確認ください。

    川崎工場:

    受付は「味の素グループうま味体験館」となります。
    予約時間の25分前までに、必ず現在地をご連絡ください。
    AM9:00前、PM12:30前は敷地内にバスが入場出来かねます。到着時間には十分ご注意下さい。

    東海工場:

    受付は「味の素(株)東海事業所 正門」となります。
    ご到着の10分程度前に、必ずご連絡ください。
    周辺道路は渋滞になることが非常に多いため、時間に余裕をもってご来場ください。
    近くに「味の素食品(株)三重工場第一製造部」がございますが、当工場は「味の素(株)東海事業所」になります。
    事前にアクセスマップをご確認ください。

    https://www.ajinomoto.co.jp/kfb/kengaku/tokai/access.html

    正門(または駐車場)と見学会場の間のご移動はスタッフが誘導します。

    九州工場:

    受付は「味の素(株)九州事業所 正門」となります。
    ご到着が予約時間より30分以上早くなる場合、および予約時間を過ぎる場合には、ご到着前のご連絡をお願いいたします。
    正門と見学会場の間のご移動はスタッフが誘導します。

  • 受付の際に「本予約登録完了メール」の画面をご提示ください。
    画面表示ができない場合は、「本予約登録完了メール」を印刷してご持参ください。
    旅行代理店の方が申し込みをされた場合は、当日来場される団体代表者様に、必ず上記をご連絡ください。
  • あらかじめクラスごとに「ご入場に際する確認書」を記入し、当日持参してください。
    ※ご同意いただけない場合は、ご入場をお断りします。
  • 以下の体調不良の症状があるお客様はご来場をお控えください。
    37.5℃以上の発熱がある、または、発熱があるため解熱鎮痛剤を服用している方。
    風邪症状、咳、息苦しさ(呼吸困難)、高熱、下痢等の症状がある方。
  • 一部コースで階段がありますので、歩きやすい履物でご来場ください。
  • 台風、積雪、地震等、不測の事態により急遽見学中止、休館などの対応をとらせていただく場合があります。
    この場合は、メールでご連絡いたしますが、最新の情報をホームページにてご確認ください。
  • 各工場のバリアフリー設備は以下のとおりです。

    【川崎工場】

    車いす使用者対応駐車場:1台
    車いす使用者対応トイレ:2か所
    オストメイト対応トイレ:2か所
    おむつ交換台:1か所

    【東海工場】

    車いす使用者対応駐車場:1台
    車いす使用者対応トイレ:1か所
    オストメイト対応トイレ:1か所
    おむつ交換台:1か所

    【九州工場】

    車いす使用者対応駐車場:1台(※複数台の場合は要問い合わせ)
    車いす使用者対応トイレ:1か所
    オストメイト対応トイレ:なし
    おむつ交換台:1か所

ご見学の際の注意点

  • ご来場の皆様、工場見学スタッフのマスク着用は個人の判断とさせていただきます。
  • 適宜 手洗い・手指消毒のご協力をお願いします。
  • 動画撮影・録音は、工場見学施設すべての場所で禁止です。
    写真撮影は、各コースで撮影可能な場所をご用意しております。 工場見学スタッフの指示に従って撮影してください。(同行カメラマンも同様です)
    ※撮影時には、周りの方、工場見学スタッフが映らないよう、ご配慮ください。
  • 当見学施設内での喫煙、喫食はできません。ご持参いただいた水筒の水分補給は可能です。

個人の方へ
(14名以下)

一般団体
の方へ(15名以上)

学校団体
の方へ(社会科見学)

味の素グループの工場見学

GROUP COMPANY

味の素グループの各企業でも工場見学を実施しています。ぜひご来場ください。