栄養ケア食品TOP > 栄養管理と介護のためのお役立ちレシピ > 「味付きなめたけ」を使った茄子となめたけのやわらか煮
- 医療法人社団福寿会 福岡クリニック在宅部 栄養課課長 中村育子先生監修
「味付きなめたけ」を使った茄子となめたけのやわらか煮
- 短時間調理でもとろり柔らかく仕上がる茄子を、なめたけと合わせてより食べやすく仕上げます。
なめたけとちくわのうま味を生かした、味付けいらずの簡単メニューです。

使用材料(1人分)
- ・A 茄子(皮をむき乱切り)
- 1本
- ・A ちくわ(斜め切り)
- 1本
- ・B なめたけ
- 大さじ1
- ・B 水
- 150㏄
- ・「AJINOMOTO ごま油好きのごま油」
- 小さじ1
- ・万能ねぎ(小口切り)
- 適宜
☆なすは皮をむいた後、水にさらして
水切りしておくと色よく仕上がります。
栄養成分(1人分)
- エネルギー
- 118kcal
- 炭水化物
- 13.5g
- タンパク質
- 5.7g
- 脂質
- 4.8g
- 食塩相当量
- 2.1g
調理方法
フライパンにごま油を熱し、Aを炒め、Bを加えて蓋をし、
茄子が柔らかくなるまで煮る。
器に盛りつけ、お好みで万能ねぎを散らす。