栄養ケア食品TOP > 栄養管理と介護のためのお役立ちレシピ > 鮭とポテトのマヨネーズ焼き
- 医療法人社団福寿会 福岡クリニック在宅部 栄養課課長 中村育子先生監修
鮭とポテトのマヨネーズ焼き
- スーパーでよく見かける鮭フライ。ポテトサラダを乗せると、しっとり飲み込みやすくなります。
やわらか食にする際は、牛乳を入れてよく混ぜ、ソースとして仕上げます。
混ぜながら食べると味に変化があり、食が進みやすくなります。

使用材料(1人分)
- ・鮭フライ(一口大に切る)
- 1切れ
- ・ポテトサラダ
- 30g
- ・「ピュアセレクト®マヨネーズ」
- 少々
- ・ドライパセリ(あれば)
- 適宜
☆袋入りのポテトサラダは、
袋の上から具をつぶして滑らかに
しておくと刻む手間が省けます。
栄養成分(1人分)
- エネルギー
- 229kcal
- 炭水化物
- 8.6g
- タンパク質
- 10.7g
- 脂質
- 16.3g
- 食塩相当量
- 0.5g
調理方法
鮭フライをのせてポテトサラダをのせ、マヨネーズを絞り、
オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。
皿に盛り、お好みでドライパセリをふる。
噛む力、飲み込む力に配慮したアレンジメニュー
鮭とポテトのマヨネーズ焼きの場合
![]() 刻んだフライに、牛乳でのばしたポテトサラダをかける |
![]() 刻んだフライを煮て、牛乳で |
![]() ミキサーでペースト状にして |