
【じゃがバタコーンのうまいやつ】
- 調理ポイント
- じゃがいもがほろほろになるまで煮て、最後にバターを絡めて。じゃがいも×コーン×バターで、箸が止まらないおかずです♪ポイントは、10分煮たら一度火を止めて少し冷ましておくこと。ちょっとひと手間ですが、こうすることでじゃがいもにしっかりと味が染みます。じゃがいもは崩れることを想定して、少し大きめのひと口大に切ってください。
- 減塩ポイント
-
煮汁にうま味調味料「味の素®」を加えることで、しょうゆの量は少なめでもおいしく、だし汁や顆粒だしを使わなくてもうま味たっぷりに仕上がります。
また、冷ましている時間でじゃがいもに煮汁のうま味が染みこむので、通常のレシピに比べてローソルトでも、さらにおいしく満足感のある味付けになります♪
最後のバターで、風味をプラスし、さらに食欲をそそる仕上がりに。
- 時間
- 30分
- 人数
- 2人分
- 食塩相当量(1人分)
- 1.4g
※このレシピは、栄養価計算(八訂)ソフトにより、全ての食材・加工食品・調味料に含まれるナトリウムの量を食塩相当量に換算しています。
材料
- じゃがいも
- 中2個
- コーン(缶詰)
- 1缶(90g)
- 【A】水
- 150ml
- 【A】しょうゆ
- 小さじ2
- 【A】砂糖
- 小さじ1
- 【A】うま味調味料「味の素®」
- 10ふり
- 【B】みりん
- 小さじ1
- 【B】有塩バター
- 10g
- ブラックペッパー
- 適宜
作り方
- 下準備
- じゃがいもは皮をむいて大きめのひと口大に切り、水にさらしておく。コーン(缶詰)はザルにあげて、水けを切る。
- じゃがいもをザルにあげ、水けを切る。鍋に【A】とじゃがいもを入れ、中火にかける。ふつふつとしたら弱火にし、落としぶたをして10分煮る。
- 竹串がすっと通るくらいじゃがいもが柔らかくなったら、一度火を止めてそのまま10分ほど冷ます。
- 落としぶたを取り、コーンを入れ、再び中火にかける。2分30秒~3分混ぜながら水分を飛ばす。
- 【B】を加えて混ぜ、よくからんだら火を止める。お好みでブラックペッパーをふる。