このAJIテクは、サブさんの他に12人の方が送ってくれたよ!
- 『煮物を作る仕上げに「味の素」をふりかけます。味が落ち着いて美味しくなりますよー。』ままさん
- 『煮物・漬物・卵かけご飯には必ず使います』fumiusaさん
- 『煮物の味、味噌汁の味がなにか物足りない時「味の素」をぱっぱっと適量入れると味がまとまります。「味の素」はお料理のまとめです!^^』レオレオさん
- 『定年退職後、念願の家庭菜園で無農薬&有機栽培で育てた野菜は、甘くて新鮮で美味しい!!。そんな野菜を煮炊きする料理には、野菜の味を旨く引き立てる、「味の素」を使用します。』けいじさん
- 『煮物がとてもおいしいです。』かずさん
- 『煮物に入れるだけで簡単おいしい。』toramaruさん
- 『煮物を作って、物足りないときに「味の素」をひと振り。味に深みが出て、美味しくなります!』minaさん
- 『煮物を作った時に、なんか味が決まらない時に、「味の素」を使うとおいしくなります。』おけちゃんさん
- 『煮物の場合、少し「味の素」を入れ煮込み、完了間際に少し多めに入れる。』にしはつさん
- 『煮物に入れています。美味しくなります』みさん
- 『煮物には一振りすると一味違い凄く美味しくなります。』まりすけさん
- 『煮物料理には必ず入れてます。』ノリノリさん
AJIテク No.0291
サブさんの鉄板AJIテク〜『さつま揚げと野菜の煮付けは我が家の鉄板、「味の素」とさつま揚げから出るダシが味の決め手です。』んん〜♡ダシって聞いただけで感動だわ〜ん