大切な家族のために食べものの安心・安全はマスト。だから、私が選ぶのはこだわり製法のマヨネーズ。

口にする食材の「安心・安全」は、家族の健康と切り離せないだけに気になるところですよね。同じ食材でも、産地や使用している素材など、少しでも体によいものを選びたいもの。それは、調味料であるマヨネーズだって同じです。こだわり製法のマヨネーズを選ぶことで、家族の健康を食の面からバックアップしましょう。

毎日食べるものだからこだわりたい「安心・安全」

食べるものがカラダを作る

私たちのカラダは、毎日、口にするものによって作られています。家族の健康を考えるならば、毎日の食事に少しだけ気を配ってみましょう。たとえば、野菜中心のヘルシーメニューにしたり、生産者の顔の見える(または産地のわかる)食材を選ぶなど、家族の健康的な日々のために、身近なところでできることはいろいろとあるのです。

こだわるなら、“調味料”にも!

料理でメインに使う肉や魚、野菜などに比べて、意外と見落としがちなのが、調味料です。とはいえ、料理では必ず使うのだから、じつは調味料にこそ、こだわりたいところ。マヨネーズも使われている材料がシンプルなだけに、安心なものを選びましょう。

おいしくって安心な
ピュアセレクト®マヨネーズ

その点、ピュアセレクト®マヨネーズは、「安心」をキーワードに、素材にこだわって丁寧に作られています。新鮮なたまご、独自にブレンドしたまろやかな酢など、使用する材料を厳選している上に、コクがあって味もまろやか。だから、家族みんなが安心して口にできるマヨネーズなのです。

だから、おいしい! ピュアセレクト®マヨネーズのおいしさの3つの理由

  1. 理由その1

    とれて3日以内ってすごい! 鮮度バツグン、たまごのひみつ!

    マヨネーズの味の決め手となるたまご。ピュアセレクト®マヨネーズは、たまごに並々ならぬこだわりを持っています。まず、味の素の指定した、国内の契約農場でとれた卵だけを使用。この農場は、鶏に与えるエサや水にまでこだわる徹底ぶり。そして、何より鮮度がちがいます! おはしでもつまめる黄身&弾力のある白身をもったたまごは、とれて3日以内だからこその新鮮さの証。だから、たまごのもつ味やコクがしっかり感じられるのです。

  2. 理由その2

    熱を加えたお酢に、個性の異なる3種のお酢の絶妙ブレンド! すっぱすぎないお酢のひみつ!

    マヨネーズのほんのりとした酸味を生み出しているのが、お酢です。ピュアセレクト®マヨネーズは、熱を加えたまろやかなお酢に、白ぶどう酢・玄米酢・木樽熟成のモルト酢をブレンドした特製の「ピュアセレクト®ビネガー」を使用。風味のことなるお酢を使い、香りや酸味がちょうどよくなるように吟味してブレンドしています。だから、お酢がツンと立ちすぎることなく、まろやかでやさしい味わいになるのです。

  3. 理由その3

    酸味が控えめだから、幅広い世代に愛される味!

    とれて3日以内の国産新鮮たまご、3種類の特性ビネガーなど、材料にしっかりこだわって作られたピュアセレクト®マヨネーズは酸味も控えめでまろやか、たまごのコクがしっかり活きた味わいになっています。お子さんにとっても食べやすく、大人の方も満足できる濃厚な味わい。幅広い世代に愛される理由はそこにあるのです。

野菜&マヨネーズの絶品レシピ紹介

ピュアセレクト®マヨネーズを使った、野菜をたっぷりおいしくいただけるレシピをご紹介。

  1. 定番サンドイッチ たまごサンド

    定番サンドイッチ たまごサンド

    新鮮なたまごとマヨネーズで作る、みんな大好きなたまごサンド。お弁当やパーティーの名わき役!

    詳しくはこちら!

  2. βカロチンでキレイに かぼちゃサラダ

    βカロチンでキレイに かぼちゃサラダ

    かぼちゃに含まれるβカロチンは、免疫力を高め、肌や粘膜を健康に保つ働きがあります。副菜で毎日摂りたいですね。

    詳しくはこちら!

  3. シャキっ、ふんわり ピーマンのふんわり肉詰め焼き

    シャキっ、ふんわり ピーマンのふんわり肉詰め焼き

    鶏ひき肉とマヨネーズで、タネがふんわり。ピーマンは、油で熱することでビタミンが吸収されやすくなります。

    詳しくはこちら!

おいしさと安心を兼ね備えたマヨネーズ

さまざまなものがあふれている時代、消費者にも「見極める目」が求められています。食べるものは自分の健康にダイレクトに影響がでるため、こだわりたいところですよね。その点、ピュアセレクト®マヨネーズは素材へのこだわりと「安心・安全」への配慮が徹底しています。しかも、口あたりなめらかでコクがあり、クリーミー。つまり、おいしさと安心を兼ね備えたマヨネーズなのです。