栄養ケア食品TOP > 栄養管理と介護のためのお役立ちレシピ > 鶏肉のレンジ蒸し
- 医療法人社団福寿会 福岡クリニック在宅部 栄養課課長 中村育子先生監修
鶏肉のレンジ蒸し
- 野菜の上に肉をのせ、レンジで仕上げる簡単な蒸し料理。
火を使わないので目を離しても安心です。
マヨネーズソースは口当たりが滑らかになり、まとまりを良くして食べやすくなります。

使用材料
- ・鶏むね肉(2~3㎝のひと口大)
- 80g
- ・「お肉やわらかの素」
- 2g
- ・酒
- 小さじ1
- ・じゃがいも(半月・薄切り)
- 30g
- ・A ほうれん草(細切り)
- 20g
- ・A 玉ねぎ(薄切り)
- 20g
- ・A まいたけ(食べやすい大きさにほぐす)
- 10g
- ・B 「ピュアセレクト®マヨネーズ」
- 大さじ1
- ・B すりごま
- 小さじ1
- ・B しょうゆ
- 小さじ1/4
※電子レンジの加熱時間は目安です。
お皿の材質でも時間が変わりますので
調節をお願いします。
お皿が熱くなりますのでやけどに
ご注意ください。
栄養成分(1人分)
- エネルギー
- 300kcal
- 炭水化物
- 9.8g
- タンパク質
- 18.5g
- 脂質
- 19.9g
- 食塩相当量
- 1.3g
調理方法
鶏肉はフォークで数ヶ所穴をあけ、
両面に「お肉やわらかの素」をまんべんなくふり、5分以上おく。
耐熱皿にじゃがいもを並べ、
ラップをかけて電子レンジ(500W)で約1分加熱する。
②にAの野菜、①をのせ、酒をふりかけてラップし、
電子レンジ(500W)で約2分30秒加熱する。
1分程蒸らした後、混ぜたBをのせる。
おすすめの組み合せ
-
残った「ひじき」できな粉白和え
エネルギー:115 kcal
塩分:1.1 g