栄養ケア食品TOP > 栄養管理と介護のためのお役立ちレシピ > 豚肉のしょうが焼き
- 医療法人社団福寿会 福岡クリニック在宅部 栄養課課長 中村育子先生監修
豚肉のしょうが焼き
- しょうが味のあんをかけて。
ミキサーにかけたものも、あんをかけることで滑らかかつ、味に変化があり、
飽きずにお召し上がりいただけます。

使用材料(1人分)
- ・豚肉(しゃぶしゃぶ用)
- 60g
- ・おろししょうが(チュ-ブ)
- 2g
- ・サラダ油
- 小さじ1/2
- ・A サラダ用カット野菜(キャベツと人参)
- 50g
- ・A みょうが(みじん切り)
- 1個
- ・A 水
- 150ml
- ・A 「味の素KK中華あじ」
- 小さじ1/2
- ・B しょうゆ
- 小さじ1
- ・B みりん
- 小さじ1
- ・B しょうが(チュ-ブ)
- 1g
- ・片栗粉
- 小さじ1/2
- ・水
- 10ml
栄養成分(1人分)
- エネルギー
- 200kcal
- 炭水化物
- 8.3g
- タンパク質
- 13.2g
- 脂質
- 11.7g
- 食塩相当量
- 1.7g
調理方法
豚肉を一口大に切り、しょうがを入れてもんで下味をつけ、
油をひいた鍋で炒める。
①の肉を端によせ、Aを入れ、柔らかくなるまで煮たら
具だけ皿に盛る。
②の残っただしに、Bを入れ、水溶き片栗粉でトロミをつけて
②にかける。
おすすめの組み合せ
-
マカロニサラダ(ブロッコリーとカニカマ)
エネルギー:293 kcal
塩分:1.4 g
-
青汁ポタージュ
エネルギー:132 kcal
塩分:1.0 g