栄養ケア食品TOP > 栄養管理と介護のためのお役立ちレシピ > から揚げのだし酢おろし
- 医療法人社団福寿会 福岡クリニック在宅部 栄養課課長 中村育子先生監修
から揚げのだし酢おろし
- 鶏のから揚げ(冷凍)に、大根おろしとだし酢を合わせていただきます。
冷凍のから揚げは柔らかくて食べやすく、大根おろしと食べることで消化を助けてくれます。
マヨネーズが好きな方なら、大根おろしの代わりに、タルタルソースをかけて南蛮風にしても
良いでしょう。

使用材料(1人分)
- ・「若鶏から揚げ」(冷凍)
- 3個
- ・水
- 100ml
- ・「ほんだし®」
- 小さじ1/2
- ・酢
- 大さじ1
- ・大根
- 100g
- ・ねぎ
- 少々
栄養成分(1人分)
- エネルギー
- 172kcal
- 炭水化物
- 12.4g
- タンパク質
- 11.9g
- 脂質
- 8.1g
- 食塩相当量
- 1.5g
調理方法
大根はすりおろし、万能ねぎは小口切りにしておく。
「若鶏から揚げ」は表示通りに電子レンジで加熱し、
粗熱が取れたら食べやすい大きさに切っておく。
小鍋に②、水、「ほんだし®」、酢を入れて加熱し、大根おろし、
万能ねぎを入れ、ひと煮立ちしたら火を止め 皿に盛る。
おすすめの組み合せ
-
残った「ひじき」で
きな粉白和えエネルギー:115 kcal
塩分:1.1 g