スープでダイエットができる!?ってほんとう?

最近、テレビや雑誌などで、食べる順番を工夫するとダイエットになると知りました。食事のとき、スープはいつ飲んだらダイエット効果がありますか?飲むタイミング(順番)は関係あるのでしょうか。
ありますよ!
10代後半〜30代の男性に、同じカロリーのトマトスープ、メロン、チーズ&クラッカーを食べた後、お腹がいっぱいになるまでサンドイッチを食べてもらう、という実験を行いました。その結果が下のグラフになります。

トマトスープを飲んだ後に食べたサンドイッチの量が一番少ないですね!
そうなんです。
実は、同カロリーのトマトスープとメロンは、量もほとんど同じです。スープを飲むと、その風味やとろみによって満腹感が得られ、結果的にサンドイッチを食べる量が少なくなった(=摂取カロリーが少なくなった)、といえるようです。
なるほど!「食事の前にスープを飲む」のがポイントですね。今日からさっそく試してみます♪
(出典)Roll BJ et al. : Appetite 15, 115-126 (1990)