-
肉を炒めて、豆腐とソースを加え炒め合わせるだけでメインおかずが作れます。
-
香り豊かな海鮮だしをベースに、風味の良い米味噌を隠し味に効かせた、うま塩あんです。
肉そぼろ豆腐用で
野菜・たんぱく質がおいしくとれる!
野菜量6~8g
たんぱく質量10.1~13.5 g
※4人前/1人あたりの量〜3人前/1人あたりの量
おいしい肉そぼろ豆腐を作るには

-
・豚ひき肉
・豆腐(絹豆腐がおすすめです。)
・小ねぎ -
「Cook Do® きょうの大皿®」
肉そぼろ豆腐用 3~4人前フライパンで8分でおいしく仕上がります!
「CookDo® きょうの大皿®」
肉そぼろ豆腐用の

作り方(3〜4人前)
-
豚ひき肉(100g)
豆腐(一丁、約350〜400g ):水気をきり、約2cm角に切る。
小ねぎ(1/4束、約25g):3cm幅に切る。 -
・中火でひき肉を炒める。
・火が通ったらいったん火を止め、「Cook Do® きょうの大皿®」と水(100mℓ)を加え、混ぜ合わせる。 -
・豆腐と小ねぎを入れて再び火をつける。
・全体を静かに混ぜながら、約3分間グツグツ煮込んででき上がり。
【POINT】
約3分間しっかり煮込む事で、
豆腐の中まで火が通り、よりおいしくなります!