-
独自配合の調味液で炒め時間8分で大根がやわらかく仕上がります。
-
ごまの風味や花椒の香り、熟成豆板醤やみそのコクが感じられ、 ごはんと相性抜群です。
豚大根炒め用で
野菜・たんぱく質がおいしくとれる!
野菜量75.0~100.0g
たんぱく質量8.9~11.9g
※4人前/1人あたりの量〜3人前/1人あたりの量
「CookDo® きょうの大皿®」
ごま担々風 豚大根炒め用の

作り方(3〜4人前)
-
・大根(1/3本、約300g):皮をむき厚さ5mmのいちょう切り。
・豚バラ肉(薄切り、約200g):ひと口大に切る。 -
・熱したフライパンに油大さじ1を入れ、強めの中火で大根を炒め、両面にしっかり焼き目をつける。
POINT
しっかり焼き目をつけることで、大根がやわらかく仕上がります。
-
・同じフライパンに豚肉を加えて炒め、火が通ったら、いったん火を止める。
-
・「CookDo® きょうの大皿®」を加え、再び火をつけ、全体によく絡めながら1分間炒め合わせる。
※お好みにより、小ねぎを散らすと、彩りよく仕上がります。