じゃがいもの皮むき不要でご飯はすすむ

フライパンで9分!Cook Do® きょうの大皿®豚バラじゃが用濃厚黒醤油炒め

  • 簡単に作れる!

    じゃがいもが皮むき不要、かつ電子レンジによる事前加熱で、短時間でご飯と相性がよい食感に!

  • 抜群においしい!

    たまり醤油の濃厚なうま味と芳醇な香りに、香味野菜のアクセントが効いた照りのある甘辛だれ!

豚バラじゃが用
野菜・たんぱく質がおいしくとれる!

野菜量125.0~166.7g

たんぱく質量10.2~13.7g

※4人前/1人あたりの量〜3人前/1人あたりの量
※野菜量はじゃがいもを含んだ数値です

おいしい豚バラじゃがを作るには

たったこれだけ!

  • ・豚バラ肉・じゃがいも・長ねぎ

  • 「Cook Do® きょうの大皿®
    豚バラじゃが用 濃厚黒醤油炒め 3~4人前

    フライパンで9分でおいしく仕上がります!

    原材料やアレルギー情報はこちら(別ウィンドウで開く)

「CookDo® きょうの大皿®
豚バラじゃが用 濃厚黒醤油炒めの

おいしい作り方

作り方(3〜4人前)

  • 1.下ごしらえ

    ・じゃがいも:皮付きのままよく洗い、芽や緑色に変色した部分を取り除き、厚さ約1cmのいちょう切りにする。サッと水にさらし水気を切り、耐熱皿にのせてラップをし、電子レンジで加熱する。

    POINT

    水にさらすことで、じゃがいもが加熱中にくっつくことを防げます。

    ・長ねぎ:3cm幅のぶつ切り。※緑色(葉身)の部分まで使う。
    ・豚バラ肉:ひと口大に切る。

  • 油大さじ1 油はね注意
    2.長ねぎ、じゃがいもの順番で炒める<中火>

    ・熱したフライパンに油大さじ1を入れ、長ねぎにしっかり焼き目がつくまで炒める。
    ・①の加熱したじゃがいもをフライパンに加え、じゃがいもに焼き目がつくまで炒め、いったん皿に取り出す。

  • 油はね注意
    3.豚肉を炒める<中火>

    ・同じフライパンで豚肉を炒め、火が通ったら、いったん火を止める。

  • ソースはね注意
    4.じゃがいもと長ねぎを戻し、「CookDo® きょうの大皿®」を加える。<中火>

    ・じゃがいもと長ねぎを戻し、「CookDo® きょうの大皿®」を加え、再び火をつけ、全体を炒め合わせてでき上がり。

  • 簡単!4ステップで完成!