![Cook Do®干焼蝦仁(カンシャオシャーレン)用 2人前](/cookdo/lineup/img/img_awase_023_l.png)
「Cook Do®」(中華合わせ調味料)
干焼蝦仁(カンシャオシャーレン)用 2人前
コク豊な熟成豆板醤を香ばしく炒めて、えびと香味野菜の香り豊な蝦油(シャーユ)を加えました。プリプリのえびの甘味が引き立ちます。
干焼蝦仁(カンシャオシャーレン)用
2人前で
野菜・たんぱく質がおいしくとれる!
野菜量13.0g
たんぱく質量16.4g
※2人前/1人あたりの量
用意するもの
-
・えび
約170g
※から付きの場合は10~14尾(約200g)
-
・長ねぎ
中1/4本(約25g)
-
・片栗粉
小さじ2
-
下ごしらえ
・ 長ねぎ:みじん切り。
・ えび:背ワタをとり、水気をふき取って、片栗粉小さじ2をまぶす。
※から付きえびの場合は、からをむき、背ワタをとり水気をふき取って、片栗粉小さじ2をまぶす。 -
えびを炒める
熱したフライパンに油大さじ1を入れ、えびを弱火で炒める。えびに火が通ったら、いったん火を止める。
弱火でじっくり加熱すると、えびがプリプリに仕上がります。
-
「Cook Do®」と長ねぎを入れる
「Cook Do®」と長ねぎを入れ、再び火をつけ、炒め合わせてでき上がり。