
「Cook Do®」(中華合わせ調味料)
酢豚用
黒酢を配合したコクのある酸味と上品な甘味のあるあんが具材にしっかり絡むので、深みのある味わいに仕上がります。
酢豚用で
野菜・たんぱく質がおいしくとれる!
野菜量67.5~90.0g
たんぱく質量14.1~18.9g
※4人前/1人あたりの量〜3人前/1人あたりの量
用意するもの
-
・豚肉(とんかつ用2~3枚がおすすめ)
約300g
-
・たまねぎ
中1個(約200g)
-
・ピーマン
中2個(約40g)
-
・にんじん
中1/6本(約30g)
-
・片栗粉
大さじ3
-
・塩・こしょう
少々
※片栗粉は、2回に分けて入れることで、衣がカリっと仕上がります。
-
下ごしらえ
・たまねぎ、ピーマン:ひと口大の乱切り。
・にんじん:厚さ1.5mm程度の半月切り。
・豚肉:大きめのひと口大に切り、塩・こしょう、
片栗粉大さじ1を入れ、しっかりもみこむ。 -
豚肉を揚げ焼きにする
❶の豚肉に、片栗粉大さじ2をまぶす。火をつける前に、
フライパンに油大さじ3を入れ、豚肉を並べ火をつける。
両面がこんがりとなるまで揚げ焼きをする。豚肉を並べ入れてから火をつけることで、
豚肉に火がゆっくり通り、やわらかく仕上がります。 -
にんじん、たまねぎ、ピーマンを炒める
にんじんを軽く炒め、たまねぎ、ピーマンを加え、
火が通ったらいったん火を止める。 -
「Cook Do®」を入れる
「Cook Do®」を入れて、再び火をつけ、炒め合わせてでき上がり。