環境への取り組み
土壌調査とその対応
当社グループでは土壌汚染に関して以下の基本方針を定め、この方針のもと当社グループの所有地の土壌について適切な対応を実施しています。
- 土壌汚染関連法規(法律、条例)を遵守する
- 人の健康、周辺の環境への影響がないよう管理する
- 当社のステークホルダーに必要な情報を適切に開示する
- 新たな土壌汚染を防止する
この方針のもと、対策が必要な場所については、行政のご指示を仰ぎながら早急に適切な対応をしております。
このうち行政から土壌汚染対策法の区域指定を受けた場所等については、情報を開示しています。
対応にあたっては、近隣の皆様に対してもご迷惑がかからぬよう万全を期し、誠意をもって対処してまいります。
土壌調査地の2024年3月の状況
現在、当社グループで区域指定を受けている川崎事業所の土地、および、有馬売却地の2024年3月の状況をお知らせします。
- 川崎事業所売却地(川崎市川崎区鈴木町)
- 浄化工事は公表した計画の通り完了し、川崎市に報告しました。
本工事により掘削除去した土壌は4,417トンです。
- 浄化工事は公表した計画の通り完了し、川崎市に報告しました。
- 川崎事業所敷地(川崎市川崎区鈴木町、川崎市川崎区中瀬)
- 浄化工事、その他の対応は公表した計画の通り完了し、川崎市に報告しました。
本工事により掘削除去した土壌は9,843トンです。(味の素パッケージング(株)※ 敷地からの分を含む)
※2019年4月より味の素食品(株)に統合 - 味の素ファインテクノ(株)敷地の浄化工事は公表した計画の通り完了し、川崎市に報告しました。本工事により掘削除去した土壌は1,240トンです。
- ごみ焼却設備跡地の対応は公表した計画の通り完了し、川崎市に報告しました。
本工事により掘削除去した土壌は176トンです。 - 新包装工場建設計画に伴い、当該建設予定地の土壌調査を実施し、川崎市に報告しました。土壌汚染対策法14条に基づく「形質変更時要届出区域」の指定を受けました。
- 食品研究所北棟建設計画に伴い、当該建設予定地の土壌調査を実施し、川崎市に報告しました。土壌汚染対策法14条に基づく「形質変更時要届出区域」の指定を受けました。当該敷地の浄化工事を予定通り実施し、川崎市に報告しました。本工事により掘削撤去した土壌は1,383トンです。
- スープ工場建設計画に伴い、当該建設予定地の土壌調査を実施し、川崎市に報告しました。土壌汚染対策法14条に基づく「形質変更時要届出区域」の指定を受けました。当該敷地の浄化工事を計画通り実施し、川崎市に報告しました。本工事により掘削撤去した土壌は5,944トンです。また、入庫場の段差解消のため、工事計画を川崎市へ届出、計画通り実施後、報告しました。本工事により掘削除去した土壌は211トンです。
- テント倉庫建設計画に伴い、当該建設予定地の土壌調査を実施し、川崎市に報告しました。土壌汚染対策法14条に基づく「形質変更時要届出区域」の指定を受けました。当該敷地の浄化工事を予定通り実施し、川崎市に報告しました。本工事により掘削撤去した土壌は1,375トンです。
- 天調・酵素工場建設計画に伴い、当該建設予定地の土壌調査を実施し、川崎市に報告しました。土壌汚染対策法3条8項に基づく「形質変更時要届出区域」の指定を受けました。当該敷地の浄化工事を予定通り実施し、川崎市に報告しました。本工事により掘削撤去した土壌は3,236トンです。
- うまみ調味料粗製工場)解体工事に伴い、解体予定地の土壌調査を実施し、川崎市に報告しました。土壌汚染対策法3条8項に基づく「形質変更時要届出区域」の指定を受けました。
- アミノ酸粗製工場跡地緑地化工事に伴い、緑地化予定地の土壌調査を実施し、川崎市に報告しました。土壌汚染対策法3条8項に基づく「形質変更時要届出区域」の指定を受けました。当該敷地の浄化工事を予定通り実施し、川崎市に報告しました。本工事により掘削撤去した土壌は23トンです。
- B7テント倉庫建設計画に伴い、当該建設予定地の土壌調査を実施し、川崎市に報告しました。土壌汚染対策法第3条第8項に基づく「形質変更時要届出区域」の指定を受けました。当該敷地の浄化工事を予定通り実施し、川崎市に報告しました。本工事により掘削撤去した土壌は7.39トンです。
- KN棟撤去工事に伴い、撤去工事地の土壌調査を実施し、川崎市に報告しました。土壌汚染対策法第3条第8項に基づく「形質変更時要届出区域」に指定を受けました。当該敷地の浄化工事を実施し、川崎市に報告しました。本工事により掘削除去した土壌量は0.8トンです。
- 前処理工場の撤去に伴い、撤去工事地の土壌調査を実施し、川崎市に報告しました。土壌汚染対策法第3条第8項に基づく「形質変更時要届出区域」に指定されました。
- 敷地内の地下水モニタリングを定期的に実施し管理しています。
- 浄化工事、その他の対応は公表した計画の通り完了し、川崎市に報告しました。
- 有馬売却地(川崎市宮前区有馬)
- 2015年から2016年にかけて土壌調査を行い川崎市に報告しました。売却時に土壌調査を実施するとともに、川崎市に対し土壌汚染対策法14条に基づく自主申請を行い「形質変更時要届出区域」の指定を受けました。その後、現所有者が土地の形質変更工事を行い、その一部は解除されています。
土壌調査とその対応一覧
公表日 | 内容 | |
---|---|---|
2002/10/31 | 浄化工事計画 | 詳細 |
公表日 | 内容 | |
---|---|---|
2003/01/15 | 敷地全域にわたる表土および地下水の調査結果と対応 | 詳細 |
2003/08/28 | 味の素パッケージング(株)敷地の調査結果と対応 | 詳細 |
2003/12/24 | 味の素ファインテクノ(株)敷地の調査結果と対応 | 詳細 |
2006/11/09 | ごみ焼却設備跡地における土壌ダイオキシン類対応 | 詳細 |
2008/12/05 | 味の素ファインテクノ(株)土壌浄化工事計画 | 詳細 |
2016/05/17 | 新包装工場建設予定地の調査結果と対応 | 詳細 |
2019/01/31 | スープ工場建設予定地の調査結果と対応 | 詳細 |
2020/02/21 | 食品研究所北棟建設予定地の土壌調査結果と対応 | 詳細 |
2020/06/02 | テント倉庫建設予定地の土壌調査結果と対応 | 詳細 |
2020/08/19 | H42工場(うまみ調味料粗製工場)解体工事の土壌調査結果と対応 | 詳細 |
2020/11/10 | 旧AG工場(アミノ酸粗製工場)跡地緑地化工事予定地の土壌調査結果と対応 | 詳細 |
2020/11/16 | 天調・酵素工場建設予定地の土壌調査結果と対応 | 詳細 |
2022/08/01 | B7テント倉庫建設予定地の土壌調査結果と対応 | 詳細 |
2022/08/09 | KN棟撤去工事に伴う土壌調査結果と対応 | 詳細 |
2023/05/26 | 前処理工場撤去工事に伴う土壌調査結果と対応 | 詳細 |
公表日 | 内容 | |
---|---|---|
2002/09/17 | 土壌溶出で環境基準を上回る項目がある。地下水には基準超過はない。 | 詳細 |
2003/01/27 | 周辺の土壌を調査し、廃棄物埋め立て範囲を特定した。 | 詳細 |
2015/03〜2016/05 | 現行の土壌汚染対策法に沿った土壌調査を行い川崎市へ報告した。 | 詳細 |