自分の食事を、自分で作ってみましょう。
おにぎりとみそ汁、それに1~2品のおかず。
これが作れれば、一食分のしっかりした献立として自慢できます。
おいしく作る、ムダなく食べきることなど、
エコなポイントを意識してみてください。
考えたこと、やってみたことをまとめると、
自由研究にもなりますよ!
できるところからひとつずつ、はじめてみましょう。
Let’s食エコ!
たまご焼き しょうゆ味


材料
・卵 2個
・「味の素®」 2ふり
・しょうゆ 小さじ1/2
「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1/2
道具
・ボウル
・菜箸(さいばし)
・フライパン
・ターナー
・計量スプーン

ボウルに卵を割り(2個)菜箸でまぜ、
「味の素®」、しょうゆを入れて混ぜます。
フライパンに油を入れ、フライパンを温めます。
ボウルのたまごをフライパンにゆっくり入れて、
入れ終わったら菜箸でかきまぜます。
フライパンの端にたまごを寄せてターナーを使い
半分にします。
お皿に盛り付けて完成です。

残った煮物(ひじき、きんぴらごぼう)を入れたりしてもGood!
肉じゃがをつつむとオムレツにもなるよ!




