このAJIテクは、あすかさんの他に26人の方が送ってくれたよ!
- 『「味の素」は卵とご飯を混ぜた後、「味の素」をまぶすことで美味しくなることに気が付きました。どんどん食が進みますよ。』ユージタさん
- 『まず、白身を切るように箸を縦に動かす。充分、切れたら黄身とまんべんなく混ぜ合わせ、醤油をほんの2〜3滴落とす。最後に隠し味として「味の素」をちょっぴり・・・はいっ、美味しい卵かけご飯の出来上がり!』三色団子さん
- 『硬めに炊いたご飯にたまごと醤油を混ぜて思いっきりご飯と混ぜる。』なんちゃんさん
- 『やっぱり卵掛けご飯に「味の素」を使っています。 卵をまずおわんなどに入れてそこに「味の素」を入れ、醤油をたらしてご飯を入れることがうまさの秘訣です。』ほろほろロマンさん
- 『やっぱり卵かけごはん。醤油とちょっと多めに「味の素」をかけ、あまりかきまぜず、いっきににご飯に。おいしい。』みきさきさん
- 『別の容器に玉子と「味の素」、しょう油を入れ泡立つくらいに撹拌し茶碗のご飯に流し入れて混ぜるとしっとり優しい玉子かけご飯の出来上がり。』がまくんさん
- 『卵かけご飯に、「味の素」をかける。かけない時より、うまさが増します。』塩辛嫌いさん
- 『卵かけの場合「味の素」を卵をかき混ぜる前に少し多めに振りかけその後に好くかき混ぜ熱々のご飯をつぎ好くかき回してから食べるのが最高』sizuakiさん
- 『私もタマゴかけご飯には「味の素」をふって、その他料理にも結構使いますがおすすめは、レタスをさっと湯通ししてごま油を引いたフライパンでさっと炒めオイスターソースと最後に「味の素」をふるだけで、とっても美味しい一品料理になりますよ。』macocoroさん
- 『卵かけごはんの時に、卵をといて醤油を入れた後に、「味の素」を5回振って加えて戴きます!うまい!!』海軍魂さん
- 『卵かけごはんですが、私は 卵、「味の素」のマヨネーズ、それに 醤油と「味の素」をぱぱっと振りかけて食べています。』ごしごしさん
- 『やっぱり玉子かけご飯が一番!「味の素」+麺つゆが最高です』だいすけさん
- 『卵かけごはんや炒め物などなんにでも使ってますが、変わったメニューといえば、トーストした食パンに「味の素」をふりかけて食べてます。なかなかいけます。』ミュータンさん
- 『熱い出来立てのご飯に卵かけ専用の醤油、「味の素」をふりかけて食べる』ikanagoさん
- 『卵かけごはんの隠し味に音符ごはんに美味しい生卵、醤油と香り付けの胡麻油。ここで「味の素」を2〜3振り!これが美味しさのヒケツです!!』わさぼんさん
- 『最近では玉子かけごはん用醤油がありますが、私は昔から器に玉子、薄口醤油少々、塩少々、そして「味の素」を入れ、混ぜてからごはんにかけて食べてます。こちらの方が玉子のおいしさがわかります。』エイリアン6号さん
- 『「味の素」を温かいご飯にぱぱっとかけて、卵かけご飯で食べる。コクがあっておいしいです。』fishさん
- 『一番は、卵かけご飯でしょう。炊きたてのご飯に新鮮な生卵をいれ、かきませせた所に、「味の素」を振りかけて食べるのが、一番の主食です。』フリーポートさん
- 『味テク・秘訣などと大げさに騒ぐほどではないですが、「味の素」を使う最大のお勧めは、生卵のご飯かけでしょう。生卵を小鉢でかき回しながら「味の素」を振りかける。ただそれだけで旨さが倍になると主人が申しております。その他、刺身の醤油皿に使うといった具合で、コツ・技もなくてすみません。』クツマルさん
- 『たまごかけご飯 器に新鮮な卵を割り、お醤油と「味の素」をかけてまぜ合せます、その上にアツアツのご飯を入れて蓋をして少し蒸らします。 我が家のたまごかけご飯には「味の素」がないとダメなんです!』マロアンさん
- 『ごはんに生たまご、めんつゆ少々、「味の素」少々…。お醤油に飽きたらお試しあれ☆』たいくんママさん
- 『「味の素」案外色々使えます! 私の場合は、卵かけご飯はもちろんのこと、パスタ料理には隠し味で使ってます。』ふんわりままさん
- 『生玉子に醤油「味の素」を軽く注ぎ,数回混ぜて御飯にかけます。』タカシちゃんさん
- 『生卵ごはんです。私は生卵ごはんに必ず「味の素」を入れます。器に卵を割りお醤油をかけ、最後に「味の素」を一振り、よく混ぜ合わせます。それからその器の中に炊きたてのごはんを適量入れます。あとは味付けのりをちぎり、上からかけます。ざっくり混ぜればおいしい生卵ごはんです。』Mindyさん
- 『色々な料理で使いますが、一番好きなのは、たまごかけごはん、二番目は、お刺身♪お刺身に直接かけるのではなく、お刺身用のしょうゆにひとふりです。コツも技もありません...味玉を作るときも、しょうゆダレに最後にひとふり入れてます。』ドラりもんさん
- 『生卵に「味の素」・だし醤油をかけた超簡単な卵かけご飯です。トッピングにカットした味付け海苔をのせて食べるともう最高です♪』ゆこちゃんさん
AJIテク No.0170
はいみんな!あすかさんのAJIテク通りにね!『卵かけご飯には欠かせない「味の素」ですが、まず容器に卵を割り入れ、お醤油、「味の素」をしっかり混ぜてから、ご飯に!ご飯と混ぜながらいただきます。』そこ〜っ!順番間違えないようにね〜!