このAJIテクは、えいちゃんさんの他に14人の方が送ってくれたよ!
- 『たくあんや白菜の漬物にかけるだけ』tokoさん
- 『昔風のたくあんにかけると美味い』甘いさん
- 『たくあん漬けに軽くサッとふりかけます。』岩爺ーさん
- 『市販のたくあん、「味の素」をぱらっとかけるとコクが増します! ぜったいおいしくなる! キムチでもOK!』悠太ママさん
- 『「味の素」と言えばたくあん。自家製のたくあんに「味の素」をまぶし醤油をかければ、これがまたシンプルで、これだけで会話に花が咲くと言うもんです。往年のファンは沢山いると思います。』づめさんさん
- 『おしんこに醤油と「味の素」を入れるとごはんは何倍でも食べれます。』ブラッチェェさん
- 『たくあんに「味の素」をふりかけるとそれはそれは美味しい漬物になります。』にゅーすさん
- 『おしんこテク。たくあん等にさっと一振り「味の素」。おしんこの漬かり具合により更にお醤油一振りも最高です。』ドラゴンさん
- 『ほとんどの料理にかけてます。「味の素」がないと生きていけないかも。 漬物にもかける。特にたくあんとか。あと、しょうゆを使うものは、必ず。卵焼きにも入れます。 私の父は73歳ですが、子供の頃、「味の素」をなめると頭がよくなると信じていて、時々隠れてなめていたそうです。そんな昔からあったのですね。』猫だるまさん
- 『「たくあん」にパパっとふりかける。』BOBUNさん
- 『たくあんや白菜の漬物に「味の素」を一振り。すると、とっても味わいのある漬物になります☆』ともちか。さん
- 『たくあんにさっと振りかけるとうま味が増します。』ひまわり娘さん
- 『たくあんにかける。小さいときからいつもでした』どんさん
- 『昔働いていた小料理屋で、たくあんに「味の素」をふっていました。 気になり家に帰ってしてみたら、かなり美味しい☆ ずっとそうやって食べてます。』nnmiさん
AJIテク No.0172
えいちゃんさんの酒のつまみAJIテクだ。『ちょっと塩の利いた沢庵にたっぷりと「味の素」をかけていただくことが最高です。酒のつまみにもなります。』沢庵で酒を飲む時は、オレのようなハードボイルドさが必要だぞ。