羽生結弦選手を
「勝ち飯®
(食事+補食)

栄養サポート

羽生結弦選手

2022年7月にプロへの転向を発表した羽生選手。
新たなステージに挑む羽生選手を、
味の素(株)「ビクトリープロジェクト®では、
「勝ち飯®」(食事+補食)で栄養サポートをしています。
そのサポートの裏側と、
羽生選手へ提供した食事と補食をご紹介します!

勝ち飯®とは

「何を食べるか」ではなく「何のために食べるか」。
「勝ち飯®」とは、スポーツ栄養科学に基づいた、なりたいカラダ・コンディションになるために必要な栄養素を、「アミノ酸のはたらき」で、おいしく・手軽に摂取できる「⾷事」「補食」のことです。トップアスリートも世界で勝つために実践しています。

「何を食べるか」ではなく
「何のために食べるか」を考える。

「勝ち飯®」の要素

  • 食事の勝ち飯 「食事」の基本形「5つの要素」
  • 補食の勝ち飯 スポーツで必要とされる栄養素
「ビクトリープロジェクト®」サポート裏側その1

羽生選手へ食事提供前の
試作・試食

羽生選手が良いコンディションで氷上にあがれるよう、食事を提供する前には、メニューの試作と試食を実施。
「ビクトリープロジェクト®」の栗原は、調理を担当いただくシェフにも相談しながら、材料・分量・味付け・調理方法を工夫したり、羽生選手の好きなメニューも取り入れたり、羽生選手にとってのベストな食事を目指して、細かな調整をしていきます。

提供前のチェックポイント(一例)

  1. 各メニューの分量と献立全体の分量チェック
  2. 栄養価のチェック
    (想定される消費カロリーに対して、必要なエネルギーがとれているか等)
  3. 味・食べやすさのチェック
    (味付け、具材の大きさ等)
  4. 調理法のチェック
    (脂質を抑える、お肉を柔らかく仕上げる等)
  • 試作品

    試作品

  • 「ビクトリープロジェクト®」の栗原が試食してチェック

    「ビクトリープロジェクト®」の栗原が試食してチェック

「ビクトリープロジェクト®」サポート裏側その2

羽生選手と食事+補食の
プランを話し合い

羽生選手が会場入りすると、「ビクトリープロジェクト®」の栗原は、事前に考えた食事と補食のプランについて、羽生選手へ伝えます。
「何のために食べるか」目的を意識して献立を設計し、たとえば、本番までの食事では「エネルギー補給」を目的に、本番開始後は「リカバー」を目的に、というように、目的に沿って、必要な栄養素が摂れるよう、献立を考えていきます。
羽生選手との話の中で、その時の意向などを聞きながら、最終的に提供する食事や補食を調整していきます。

羽生選手と食事+補食のプランを話し合い

羽生選手へ提供した「食事」と「補食」

「プロローグ」で提供した食事と補食の一部をご紹介します。栄養バランスの良い食事なので、ぜひ、みなさんも試してみてください。

食事の勝ち飯
補食の勝ち飯

3食の食事の他に、
必要なときに、
目的に合わせた補食も活用!

AMINO PROTEIN
amino VITAL
▲「パワーボール®」(「ほんだし®」入り小分けおにぎり)

だし入り小分けおにぎりの「パワーボール®」やバナナ、「アミノバイタル®」も提供しました。糖質を含む「パワーボール®」やバナナは、エネルギー補給を目的に活用しています。

▲「パワーボール®」作り方紹介動画

羽生選手が1分ほどの動画で「パワーボール®」の作り方を紹介!
「ほんだし®」とお米だけで簡単にできる、小分けおにぎりなので、以下動画を見ながら、ぜひ皆さんも作ってみてください。

~公演終了後~

無事に公演を終えた羽生選手と、「ビクトリープロジェクト®」栗原の2ショット。2013年から、「ビクトリープロジェクト®」では羽生選手のコンディショニングサポートをしてきました。新たなステージに挑む羽生選手を、「アミノ酸のはたらき」を活用して、サポートしていきます!

~公演終了後~