バドミントン奥原希望選手×オリジナルメニュー「ブーストがゆ」練習<ON>と休養<OFF>をブースト(後押し)する、奥原希望選手オリジナル「おかゆ」

勝つためにベストコンディションで試合に臨む

長期に渡るコンディション不良を経験したバドミントン 奥原希望選手は、<ON>と<OFF>の切換えの大切さを痛感。
「ビクトリープロジェクト®」は奥原選手の新たな挑戦をサポートするため、<ON>と<OFF>をブースト(後押し)する栄養戦略を構築中です。

2025年、サポートをより強化するべく、「ビクトリープロジェクト®」サポートディレクターの上野と管理栄養士の寺田は奥原選手に現在の状況をヒアリング。ヒアリング結果をもとに新たな栄養戦略の1つとして、奥原選手のためのオリジナルレシピを開発しました。

まずは現状をヒアリング・・・

ハードな練習が続くと食欲が落ち、
「無理なくおいしく」食べたいはずの食事が、
「無理して一生懸命、最低限」になってしまう。より質の高い練習<ON>をするために、意識的に質の高い<OFF>を作りたい。

レシピの方向性が決定! 奥原希望選手×オリジナルメニュー

運動量が増え、カラダへの負担が増えても、必要な栄養素を心理面・消化面で負担をかけずに、ポジティブに摂取できるオリジナルメニューを開発。

練習<ON>と休養<OFF>
どちらの質も高められるような
メニューを開発する。

”緊急時のお助けがゆ”から、カラダとこころをポジティブに後押しする”ブーストがゆ”へ。

  • 試食会の様子1
  • 試食会の様子2
    • ブーストがゆ2
    • ブーストがゆ3

「ビクトリープロジェクト®」は、奥原選手がどうしても食欲が湧かないときに食べていた「おかゆ」に着目。
見た目・美味しさ・作りやすさにとことんこだわった「ブーストがゆ」を考案!

ブーストがゆ1

試食会では、ポタージュ風やイタリアン風などの味付け、中身の具材やトッピングも異なるさまざまなおかゆから、奥原選手ご自身の好みの味や食感を決定いただきました。

試食会の様子3
試食会の様子4

試食会で決定した奥原選手オリジナル”ブーストがゆ”

練習<ON>と休養<OFF>の質を高めるために作られた朝ごはん、”ブーストがゆ”<ON><OFF>が完成しました。
スポーツしている人はもちろん、毎日頑張っている皆さんの忙しい朝や、特別な1日の朝にもおすすめのレシピです。

  • ブーストがゆ<ON>食欲のない練習日の朝でも、ポジティブに食べられるおかゆ

    ブーストがゆ<ON>のポイント

    • 01
      練習に必要なエネルギーを
      しっかり補給!

      炭水化物+ビタミンB1(朝食で取るべき量を確保)

    • 03
      カラダづくりのための、たんぱく質!

      たんぱく質20g(朝食で取るべき量を確保)

    • 02
      コンディショニングに重要な
      緑黄色野菜!

      緑黄色野菜 40g以上(1日の1/3・ビタミンACEが摂れる)

    • 04
      炊飯器で簡単調理!

      お米と野菜は炊飯器で調理。
      前日夜にセットすれば、朝には熱々のおかゆが完成。
      アクセントとなる食材を使うことで、飽きずに食べやすい味付けに。

    • 鯖とじゃがいものエナジーブーストがゆ

      鯖とじゃがいもの
      エナジーブーストがゆ

      奥原選手
      イチオシポイント

      さっぱりした味付けなので、
      トッピングで変化をつければ2杯目も
      おいしくいただけるおかゆです!

      奥原選手
      おすすめのトッピング
      • オリーブオイル
      • パセリ
      • ゆず
      • かいわれ大根
  • ブーストがゆ<OFF>休養日やリラックスしたい日の朝に食べるおかゆ

    ブーストがゆ<OFF>のポイント

    • 01
      休養日やリラックスしたい日の朝に気持ちが上向く、食材&味付け

      だしパック「SIIDA®」を使っておかゆを作り、だしの味を楽しみながら食べる

    • 02
      カラダづくりのためのたんぱく質は休日もしっかり!

      たんぱく質20g(朝食で取るべき量を確保)

    • たんぱく質がしっかり摂れる! ゆず香る 鱈のブーストがゆ

      たんぱく質がしっかり摂れる!
      ゆず香る 鱈のブーストがゆ

      奥原選手
      イチオシポイント

      「SIIDA®」燻のだしの香りと
      ゆずの香りが絶妙なバランスのおかゆです。
      どんぶり一杯食べられそうです!

      奥原選手
      おすすめのトッピング
      • 大根おろし
    • 鮭とトマトの洋風ブーストがゆ

      鮭とトマトの
      洋風ブーストがゆ

      奥原選手
      イチオシポイント

      見た目が華やかで食欲をそそそられる一品。
      フレッシュなトマトやルッコラがイタリアンっぽく、サラダのようなさわやかなおかゆです。

      奥原選手
      ひとことアドバイス

      少し手間がかかるので、出かけないOFFの日や、特別なOFFの日に食べたいレシピです。

    「SIIDA®」とは?

    かつお節の製法や燻し方による味わいの違いを愉しめる、だしの新しい食体験を提供する商品です。

    奥原選手にも「めっちゃおいしい!」と大好評でした。