「丸鶏がらスープ™」<塩分ひかえめ>40g袋
「丸鶏がらスープ™」<塩分ひかえめ>5gスティック5本入袋
「丸鶏がらスープ」のおいしさはそのままに塩分を40%※カットした、本格鶏がらスープの素です。スープはもちろん、炒めものなど幅広く使えます。
※「丸鶏がらスープ」比、食塩相当量分
日本高血圧学会減塩委員会の減塩食品リスト(食塩含有量の少ない食品の紹介)に掲載されました。
詳しくはこちらのページをご確認下さい。
(http://www.jpnsh.jp/general_salt.html#04)
40g
栄養成分表示(スープ1杯分(2.5g)あたり)
エネルギー:6.4kcal、たん白質:0.35g、脂質:0.04g、炭水化物:1.2g、食塩相当量:0.67g、カリウム:157mg
食塩(国内製造)、乳糖、チキンエキス、デキストリン、砂糖、たん白加水分解物、食用油脂、こしょう、肉風味調味パウダー、野菜エキス、酵母エキス/調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、酸味料、グルタミン酸カルシウム、ポリグルタミン酸
乳成分、鶏肉
食塩(国内製造)、チキンエキス(フランス製造等)
味の素食品(株)川崎工場
ポリグルタミン酸とは、納豆のネバ(糸引き)を作っている成分です。アミノ酸の一つであるグルタミン酸が長くつながったもので、サトウキビから発酵法で作られています。
「やさしお®」「お塩控えめの・ほんだし®」「丸鶏がらスープ」<塩分ひかえめ>「味の素KK コンソメ」<塩分ひかえめ>では、味をまろやかにするために使用しています。
食塩(塩化ナトリウム)をカットした代わりに、当社独自のコクや風味を引き立てる素材を加え、また「やさしお®」のおいしく減塩する技術を使うことで、塩分30%カット(※)を実現しました。
※「丸鶏がらスープ」のナトリウム分比で30%カット
【4人前の使用量の目安】
・スープ(水600ml) ...小さじ4杯
・野菜炒め ...小さじ6杯
・炒飯 ...小さじ6杯
・鍋(水 1000ml) ...小さじ6杯
・雑炊(米 2合、水 600ml) ...小さじ3杯
商品を購入する
「丸鶏がらスープ」のおいしさはそのままに塩分を40%※カットした、本格鶏がらスープの素です。スープはもちろん、炒めものなど幅広く使えます。
※「丸鶏がらスープ」比、食塩相当量分
日本高血圧学会減塩委員会の減塩食品リスト(食塩含有量の少ない食品の紹介)に掲載されました。
詳しくはこちらのページをご確認下さい。
(http://www.jpnsh.jp/general_salt.html#04)
25g
栄養成分表示(スティック1本(5g)あたり)
エネルギー:12.8kcal、たん白質:0.7g、脂質:0.08g、炭水化物:2.4g、食塩相当量:1.34g、カリウム:314㎎
食塩(国内製造)、乳糖、チキンエキス、デキストリン、砂糖、たん白加水分解物、食用油脂、こしょう、肉風味調味パウダー、野菜エキス、酵母エキス/調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、酸味料、グルタミン酸カルシウム、ポリグルタミン酸
乳成分、鶏肉
食塩(国内製造)、チキンエキス(フランス製造等)
味の素食品(株)川崎工場
ポリグルタミン酸とは、納豆のネバ(糸引き)を作っている成分です。アミノ酸の一つであるグルタミン酸が長くつながったもので、サトウキビから発酵法で作られています。
「やさしお®」「お塩控えめの・ほんだし®」「丸鶏がらスープ」<塩分ひかえめ>「味の素KK コンソメ」<塩分ひかえめ>では、味をまろやかにするために使用しています。
食塩(塩化ナトリウム)をカットした代わりに、当社独自のコクや風味を引き立てる素材を加え、また「やさしお®」のおいしく減塩する技術を使うことで、塩分30%カット(※)を実現しました。
※「丸鶏がらスープ」のナトリウム分比で30%カット
【4人前の使用量の目安】
・スープ(水600ml) ...小さじ4杯
・野菜炒め ...小さじ6杯
・炒飯 ...小さじ6杯
・鍋(水 1000ml) ...小さじ6杯
・雑炊(米 2合、水 600ml) ...小さじ3杯
商品を購入する
- ※商品の改訂等により、商品パッケージの記載内容が異なる場合があります。ご購入、お召し上がりの際は、必ずお持ちの商品の表示をご確認ください。
- ※原料の産地については、生鮮原料(肉、野菜など)、商品名に原材料名が入っているもの、お客様からのお問い合わせの多い原料を中心に、産地(国名)を順不同でお知らせしております。加工された原料については、これを製造した国を示しています。また、国内で県名まで特定できる原料については、産地、あるいは加工地等を追記しております。
原料産地の範囲は上記国名のとおり特定しておりますが、原料の収穫できる季節の違いや、天候、作柄などの影響により個々の商品で使用した産地が上記国名のいずれかに片寄ることがあります。