栄養ケア食品TOP > 栄養管理と介護のためのお役立ちレシピ > トマトの冷製スープ(嚥下用)
- 医療法人永仁会 永仁会病院 栄養管理科監修
トマトの冷製スープ(嚥下用)
- 冷たく冷やしても、温かくてもおいしいスープです。
嚥下機能の状態に合わせ、トロミ剤で濃度を加減してください。

使用材料(2人分)
- ・完熟トマト
- 200g
- ・玉ネギ
- 30g
- ・ニンニク
- 1g
- ・バター
- 5g
- ・水
- 150ml
- ・コンソメ
- 1/2個
- ・牛乳
- 100ml
- ・「クノール」たんぱく質がしっかり摂れるスープ
ポタージュ - 2袋
栄養成分(1人分)
- エネルギー
- 137kcal
- 炭水化物
- 15.8g
- タンパク質
- 6.7g
- 脂質
- 5.5g
- 食塩相当量
- 1.2g
使用している商品
調理方法
トマトは湯むきして、一口大に切る。玉ネギ、ニンニクは薄切りにする。
鍋にバターを溶かし、ニンニク・玉ネギをよく炒める。
トマトを加え軽く炒めて、水・コンソメを加える。
沸騰したら弱火で15分程煮る。
牛乳を温め、「クノール」たんぱく質がしっかり摂れるスープを加え混ぜ溶かす。
飾り用を少しとっておく。
火を止めて④のスープを加え、ミキサーにかけ冷たく冷やす。
器に盛り、④で少しとっておいた
「クノール」たんぱく質がしっかり摂れるスープを上に飾る。