栄養ケア食品TOP > 栄養管理と介護のためのお役立ちレシピ > 残った「ひじきの煮物」を使ってひじきのお焼き
- 医療法人社団福寿会 福岡クリニック在宅部 栄養課課長 中村育子先生監修
残った「ひじきの煮物」を使ってひじきのお焼き
- ご飯と煮物の残りでできるので、ちょっとおなかがすいた時や、おやつにもおすすめです。
たんぱく質をアップさせたい時は、ご飯の代わりに、水切りしたお豆腐でもよいでしょう。

使用材料
- ・A ひじきの煮物
- 30g
- ・A ご飯
- 80g
- ・A 長ねぎ(小口切り)
- 10㎝
- ・A 溶き卵
- 1個
- ・A 「ほんだし」
- 小さじ1/2
- ・「AJINOMOTO ごま油好きのごま油」
- 小さじ1
栄養成分(1人分)
- エネルギー
- 282kcal
- 炭水化物
- 35.5g
- タンパク質
- 10.2g
- 脂質
- 10g
- 食塩相当量
- 1.2g
調理方法
ボールにAを入れて混ぜ合わせる。
フライパンにごま油を入れて熱し、
(1)を一口大になるように落とし、両面こんがりと焼き上げる。