味の素スタジアム感謝デー2015|第8回6/7(日)|入場無料

スタジアムの詳細を見る

スタジアムの詳細

閉じる

味の素では毎年、味スタファンの皆様や地域にお住いの皆様に、日ごろのご愛顧に感謝の意を込めて、入場無料で大人も子供も1日たっぷりスタジアムで楽しんで頂ける、味の素スタジアム感謝デーを開催しております。

今年も楽しい企画を用意しておりますので皆さまお楽しみに!

スタジアム全体

参加者全員に商品をプレゼント!

ウォーキングスタンプラリー

スタジアム各所にあるラリーポイントを探して、味の素グループの商品をゲットしよう!

レッドエリア

レッドエリアマップ

レッドエリアまでの行き方

メインゲート側のスタンドとの出入り口から入りましょう。

図を拡大して見る

レッドエリアマップ

閉じる

オススメのルート

1、2、3、4を順番に回ってね。
ラリーポイントも忘れずに行ってみてね!

参加者全員に景品をプレゼント!

みんなの#アジパンダ

アジパンダを写真に撮ったら、「#アジパンダ」を付けてSNSに投稿してね。投稿した画面を#アジパンダ景品交換所で見せると景品がもらえるよ!

  • 場所

    #アジパンダ景品交換所

  • 受付方法

    ご自身で撮ったアジパンダの写真に「#アジパンダ」を付けてSNSに投稿してください。その投稿した画面を係員にお見せください。

1

「ギョーザ」のおいしい焼き方親子教室

親子で「ギョーザ」のおいしい焼き方をマスターしよう!

  • 人数

    各回15組(30名)

  • 場所

    報道ラウンジ

  • 受付場所

    B1階ギョーザ教室(報道ラウンジ)

  • 受付方法

    先着にて整理券(参加チケット)配布

  • 開催時間

    第1回 11:00~11:40 第2回 12:20~13:00
    第3回 13:50~14:30 第4回 15:10~15:50

  • 参加条件

    親子またはご家族とお子様

2

味の素グループオリジナル!
ペーパークラフト&塗り絵ひろば

味の素グループ東北復興応援「ふれあいの赤いエプロンプロジェクト」で大活躍するトラックのペーパークラフトと、旬の野菜を楽しく学べる塗り絵ができます。また、味の素グループの様々な取り組みをご紹介するパネルなども展示します。

  • 場所

    レセプションルーム

3

「勝ち飯®」教室&「勝ち飯®」弁当体験

スポーツで勝つカラダづくりのための「勝ち飯®」について、わかりやすくご説明します。「勝ち飯®」の考え方を取り入れたお弁当を食べてみよう!

  • 人数

    各回30組(60名)

  • 場所

    インタビュー室

  • 受付場所

    1階「勝ち飯®」教室(インタビュー室)

  • 受付方法

    先着にて整理券(参加チケット)を配布(事前募集枠もあり)

  • 開催時間

    第1回 10:30~11:30 第2回 12:30~13:30

  • 参加条件

    親子またはご家族とお子様

4

「アジパンダ®」、「ビーン太くん®」工作教室

味の素グループのキャラクター「アジパンダ®」や「ビーン太くん®」を「アイロンビーズ」で作ろう!

  • 人数

    各回16組(32名)

  • 場所

    記者控え室

  • 受付場所

    1階工作教室(記者控え室)

  • 受付方法

    先着にて整理券配布

  • 開催時間

    第1回 10:30~11:30 第2回 12:30~13:30 第3回 14:00~15:30

  • 参加条件

    親子またはご家族とお子様

ピンクエリア

ピンクエリアマップ

ピンクエリアまでの行き方

バックスタンド側のゲートからスタンドへ入り、1階へ行きましょう。

図を拡大して見る

ピンクエリアマップ

閉じる

オススメのルート

5、6、7を順番に回ったら、階段を降りてB1階に行きます。

8、9、10を回ったら階段を上って1階に戻りましょう。

ピンクエリアのラリーポイントはB1階にあるよ!

5

AGF スティック アイス ドリンクバー

お好みにあったドリンクを選んでお楽しみいただけるコーナー!冷たいドリンクを飲んで「ふぅ」と一息ついて下さい。

  • 場所

    エントランスホール

6

味の素製薬「くすりについてもっと知ろう」

病気を予防したり治してくれる「くすり」のことを、すこしだけお勉強してみよう!

  • 場所

    会議室1、2

7

「アミすご!」キッズ★クイズラリー

「『アミすご!』って、なあに?」「『アミノ酸ってすごい!』っていう意味だよ!」「何がすごいの?」…それはここへ行ってみればわかるよ♪クイズに答えて、きみも「アミすご!」認定シールをもらおう!

  • 人数

    毎時400名

  • 場所

    会議室3、4、5

  • 受付場所

    正面入口棟受付カウンター

  • 受付方法

    先着にて整理券配布

8

化粧品「JINO」スキンケア講座

「ジーノ」ビューティーアドバイザーによるマッサージジェルを使用したフェイスマッサージ&スキンケア講座です。

  • 人数

    各回40名

  • 場所

    多目的ルーム3

  • 受付場所

    正面入口棟受付カウンター

  • 受付方法

    先着にて整理券配布

  • 開催時間

    第1回 11:00~12:00 第2回 13:30~14:30

  • 参加条件

    女性

9

味の素シアター(CM・動画放映)

味の素グループのCMや特別動画がずらりと勢揃い!休憩室としてもご利用いただけます。ぜひゆっくりとお過ごしください。

  • 場所

    多目的ルーム2

10

ヤマキ「かちゅー湯」試飲体験

削りたてのかつお節に好きな具材をトッピングして、マイ「かちゅー湯」を作って飲んでみよう!

  • 人数

    先着1,500名(午前・午後 各750名)

  • 場所

    多目的ルーム1

  • 受付場所

    正面入口棟受付カウンター

  • 受付方法

    先着にて整理券配布

  • 開催時間

    午前の部 10:30~12:30 午後の部13:30~15:50

その他

その他マップ

11

サーキットキック教室

女性にも大人気!キックボクシングの動きを通じて気持ちよく汗を流しませんか!?

  • 人数

    50名

  • 場所

    ウォームアップ室2

  • 受付場所

    フィールド格闘技教室受付テント

  • 開催時間

    13:45~14:30

12

はじめての格闘技教室

プロの格闘家が懇切丁寧に格闘技の楽しさを教えてくれます。ストレス発散にも!

  • 人数

    100名

  • 場所

    人工芝フィールド

  • 受付場所

    フィールド格闘技教室受付テント

  • 開催時間

    12:00~12:45

13

格闘技ショー

プロ格闘家によるド迫力演武を間近で見られるチャンス!

  • 場所

    フィールドステージ

  • 開催時間

    11:30~11:50

その他

その他マップ

アジパンダ広場

アジパンダに会いにきてぜひ写真を撮ってね!ウォーキングスタンプラリーのチェックポイントもあるよ!

ナビゲーションに戻る

みんなの#アジパンダ