レシピ大百科PRO
揚げない鶏唐揚げ<スチコンレシピ>
コンビモードで揚げずにできる「唐揚げ」
|
参考原価(1人前) |
ジャンル |
季節 |
カテゴリ |
会員限定
|
和食 |
通年 |
揚げ物 |
材料
(8人分)
|
- 鶏もも肉(ひと口大)
- 1000g
|
A |
- G唐揚げ・お肉ジューシー調理料500g
- 40g
|
- しょうゆ
- 100g
|
- 酒
- 60g
|
- おろししょうが
- 30g
|
- おろしにんにく
- 5g
|
- 「瀬戸のほんじお」さらさらタイプ1kg袋
- 1g
|
- G丸鶏使用がらスープ 1kg袋
- 3g
|
- こしょう
- 適量
|
|
|
- サラダ油(スプレーオイル)
- 適量
|
- パセリ
- 適量
|
作り方
- (1)【0】2/3 20mmノンスティック・万能波型シートパン1バット分
- (2)Aをよく混ぜ、鶏肉と合わせ、そのまま60分以上おく。
- (3)(2)によく混ぜたBをまぶす。
- (4)万能波型シートパンに(3)を並べ、スプレーオイルをかけ、スチコンコンビモード200℃-CTC75℃、湿度100%で加熱調理する。(CTCとは、芯温調理のこと。スチコン付属の芯温計を肉に刺し、75℃に加熱されたら調理が完了するよう設定する。)
- (5)器に(5)を盛りつける。
栄養成分
(1人前当たり) ※汁物、つゆ類は全て飲んだ状態のカロリー・塩分になっております。ご了承ください。
エネルギー |
たんぱく質 |
脂質 |
炭水化物 |
カルシウム |
鉄 |
ビタミンA |
ビタミンE |
246kcal |
25.4g |
8.9g |
12.1g |
13mg |
1.0mg |
20µg |
1.1mg |
ビタミンB1 |
ビタミンB2 |
ビタミンC |
コレステロール |
食物繊維 |
塩分 |
野菜摂取量 |
|
0.16mg |
0.26mg |
8mg |
109mg |
0.2g |
2.4g |
4g |
|