-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
苗ポットをつくる
つかうときのポイント- 育てるのにおすすめの野菜(特におすすめは★印)
- ★豆苗、★キュウリ、★エダマメ、
★インゲン、★リーフレタス、
コマツナ、カブ、ハツカダイコン など - 育てる際のアドバイス
-
- ・苗ポットの各辺をマスキングテープなどで補強すると長持ちします
- ・土をたくさん入れる場合など、底面にバツ印にテープを貼ると安定します
- ・新聞紙でつくる場合は、2枚重ねると丈夫にできます
- ・水やりで濡れすぎないように、受け皿を用意するとよいです
- ・夏は特に乾きやすいので水切れに注意しましょう
- ・苗を置く場所は水平で風が当たらない場所を選びましょう
- ・苗が大きくなったら植木鉢やプランターに植え替えましょう
監修:株式会社サカタのタネ
-

ちきゅうの
やさいもんだい
おたすけ料理


絵本作家、イラストレーター。1973年神奈川県生まれ。2013年に初の絵本『りんごかもしれない』(ブロンズ新社)を出版。これまで7度にわたりMOE 絵本屋さん大賞第1位に輝く。『りんごかもしれない』で、第61回産経児童出版文化賞美術賞、『つまんない つまんない』(白泉社)の英語版『The Boring Book』で、2019 年ニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞受賞。
© Shinsuke Yoshitake