本場の味 くうしんさいの中華いためのレシピ
シャキシャキのしょっかんがたまらない、サッといためて、本格中華のいっぴん完成。
調理時間は5分
4人分の材料
くうしんさい 200グラム
にんにく ふたかけ
種をとった赤とうがらし 2本
酒 小さじ1
味の素丸どりがらスープ 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
ごまあぶら 大さじ1
調理器具
計量スプーン
包丁
まな板
フライパン
菜箸
つくり方
1
くうしんさい 200グラムはザクぎりにする。にんにく ふたかけは、薄切りにする。
2
フライパンにごまあぶら 大さじ1、カットしたにんにく、赤とうがらし 2本を入れて熱し、香りがたったら、カットしたくうしんさいを加えて強火でサッといためる。
3
酒 小さじ1、丸どりがらスープ 小さじ1を加えていため合わせ、鍋のふちをそうように、しょうゆ 小さじ1を回し入れる。
一人当たりの栄養情報
エネルギー 47キロカロリー
塩分 0.6グラム
タンパク質 1.5グラム
野菜摂取量 53グラム
野菜摂取量は、きのこ類、いも類を除く
