うまみしみこむ 大根と手羽の煮物のレシピ
ご飯がすすむ、ホッコリ定番おかずが完成。 味がしみしみ。大根と、とり手羽先の煮物です。
調理時間は70分
4人分の材料
大根 400グラム
とり手羽先 8本 450グラム
ほんだし 小さじ1
水 2カップ 400グラム
酒 大さじ3
しょうゆ 大さじ3
砂糖 大さじ2と2分の1
しょうがのせん切り 少々
調理器具
計量カップ
計量スプーン
包丁
まな板
鍋
ザル
菜箸
つくり方
1
大根 400グラムは1.5センチ幅の輪切りにして、皮をむく。たっぷりの湯でやわらかくなるまで、30分ほどゆでる。とりにくは熱湯でサッとゆで、ザルに上げる。
2
鍋にほんだし 小さじ1、水 2カップ、酒 大さじ1、しょうゆ 大さじ3、砂糖 大さじ2と2分の1を入れて煮立てる。大根、とりにくを加え、弱火で30分ほど、汁がトロリとするまで煮る。
3
器にもり、しょうがを添える。
一人当たりの栄養情報
エネルギー 199キロカロリー
塩分 2.4グラム
タンパク質 13.5グラム
野菜摂取量 90グラム
野菜摂取量は、きのこ類、いも類を除く
