音で みるレシピ サウンドフルレシピ

見た目もおいしい、だし香る豚バラと白菜の重ね鍋のレシピ

豚肉と白菜を重ねただけの、簡単なのに見た目も映える ミルフィーユ鍋!味の決め手は、ほんだし。子どもから大人まで喜ばれるおいしさです。

調理時間は25分

4人分の材料

豚バラ薄切り肉 300グラム
白菜 2分の1株
ほんだし 大さじ2
水 6カップ 1200グラム
しょうゆ 大さじ2
塩 小さじ2分の1
シラガネギ 1本分
こねぎのこぐちぎり 3本分
しょうがのせん切り 4ぶんのひとかけ分

調理器具

計量カップ
計量スプーン
包丁
まな板
菜箸
お玉

つくり方

1
白菜 2分の1株は1枚ずつ、はがし、白菜と豚肉 300グラムを交互に4回重ねる。これを5センチ幅に切り、鍋のフチに沿って敷き詰める。これを3回から4回繰り返す。
2
ほんだし 大さじ2をまんべんなくふり入れる。水 6カップ、しょうゆ 大さじ2、塩 小さじ2分の1を加えて火にかける。沸騰したらフタをして煮る。
3
シラガネギ、こねぎ、しょうがを混ぜ合わせたものを上にもる。

一人当たりの栄養情報

エネルギー 322キロカロリー
塩分 2.3グラム
タンパク質 14.1グラム
野菜摂取量 255グラム
野菜摂取量は、きのこ類、いも類を除く
豚バラと白菜の重ね鍋の盛り付け参考の料理写真です