音で みるレシピ サウンドフルレシピ

冷やしぶっかけうどんのレシピ

いろんな種類の薬味をのせて、混ぜながら食べる。

調理時間は15分

2人分の材料

うどん 2玉
水 1カップ 200グラム
しょうゆ 大さじ3
みりん 大さじ1と2分の1
ほんだし 小さじ2分の1
温泉卵 2個
大根 5センチ 125グラム
きゅうり 2分の1本
干しわかめ 3グラム
いり白ごま 適量
ねぎのこぐちぎり 好みで 適量
お好みで 揚げ玉 大さじ2

調理器具

計量スプーン
計量カップ
包丁
まな板
大根おろしき
菜箸

つくり方

1
鍋に湯 1カップをわかし、しょうゆ 大さじ3、みりん 大さじ1と2分の1、ほんだし 小さじ2分の1を加えて調味し、冷蔵庫で冷やす。
2
大根 125グラムは、すりおろして軽く水気をしぼり、きゅうり 2分の1本はほそぎりにする。わかめ 3グラムは水でもどし、食べやすい大きさに切る。
3
うどん 2玉は、ゆでて冷水に浸し、熱を冷まし、水気をきる。
4
うどんをもり、温泉卵 2個、大根おろし、きゅうり、わかめをのせ、ごま適量をふり、冷蔵庫で冷やしていた汁を注ぐ。好みでねぎ適量、揚げ玉 大さじ2を添える。

一人当たりの栄養情報

エネルギー 387キロカロリー
塩分 3.7グラム
タンパク質 15.3グラム
野菜摂取量 81グラム
野菜摂取量は、きのこ類、いも類を除く
冷やしぶっかけうどんの盛り付け参考の料理写真です