音で みるレシピ サウンドフルレシピ

ルウいらず、チキンクリームシチューのレシピ

ルウを使わずに作る、本格派クリームシチュー。こころもからだも温まり、家族も笑顔に。

調理時間は45分

4人分の材料

とりもも肉 1枚
塩 小さじ2分の1
じゃがいも 2個
玉ねぎ 1個
にんじん 1本
ブロッコリー 2ぶんの1個 150グラム
薄力粉 大さじ3
牛乳 2と2分の1カップ 500グラム
水 2カップ 400グラム
味の素コンソメ 固形タイプ 1個
ローリエ 1枚
塩 小さじ1
こしょう 少々
白ワイン 大さじ1
バター 大さじ2
サラダ油 大さじ1

調理器具

計量カップ
計量スプーン
包丁
まな板
菜箸
フタ
お玉

つくり方

1
じゃがいも 2個は4等分に切る。玉ねぎ 1個は、くしがたに切り、にんじんは乱切りにする。ブロッコリー 2ぶんの1個はこぶさに分け、下ゆでする。とりにく 1枚は、ひと口大に切り、塩で下あじをつけ、フライパンで軽く焼き、取り出す。
2
鍋にバター 大さじ1、油 大さじ1を中火で熱し、玉ねぎを入れてサッといためる。じゃがいもを加えていため合わせ、にんじんを加え、全体に油がまわるまでいためる。
3
いったん火を止めて、薄力粉 大さじ3をふり入れ、全体を混ぜたら、中火にかけていためる。牛乳 2と2分の1カップ、水 2カップ、コンソメ固形タイプ 1個、ローリエ 1枚を加えて煮立たせる。
4
ポコポコと煮立つ音がするくらいの火加減にし、15分から20分ほど、じゃがいもに火が通るまで底が焦げないように、途中、かき混ぜながら煮る。
5
とりにくを戻し入れ、塩 小さじ1、こしょう少々を加えて5分煮て、ブロッコリー、白ワイン 大さじ1、バター 大さじ1を加えて味をととのえる。

一人当たりの栄養情報

エネルギー 379キロカロリー
塩分 2.7グラム
タンパク質 18.7グラム
野菜摂取量 108グラム
野菜摂取量は、きのこ類、いも類を除く
料理がもっと楽しくなるポイントをご紹介します

チキンクリームシチューのサウンドコラム

サウンド1 おいしい煮込み加減の音

盛り付けのイメージ

深めのお皿に、少量ずつ 何回かに分けて具材をもりつけると 綺麗に仕上がる。最後に、お玉を使って ルウを全体にかける。
チキンクリームシチューの盛り付け参考の料理写真です