この社会に山積する、さまざまな課題。
企業は、その一つひとつに応えることで、暮らしの発展に寄与してきました。
グローバルな舞台で競争が激化するなか、私たち味の素は、いち早くイシューを発見し、
市場ニーズに先行したテーマを掲げて世界にインパクトを与え続けています。
そして今、重ねた実績を礎にめざしているのが、世の中を次のステップへと導くイノベーション。より幅広い視点で社会課題と向き合うために、昨年大好評の味の素R&Dインターンシップを開催します。
期待される成果は、異なるバックグラウンドの人と人が交わることで生じる化学反応です。
これまでにない答えが導き出される瞬間を、ぜひあなたと共有したいと考えています。
自らの専門性に捉われることなく、R&D起点のテーマでワークに取り組むことによって、ビジネスセンスを磨くプログラムです。
幅広い社会課題からビジネステーマを抽出し、解決への道を探ります。業務として研究テーマと向き合う体験が、企業研究者としての意識と視点を培います。
社員交流会(懇親会)を通じて、先輩社員の生の声を聞くことができます。働く現場のリアルや、味の素で働くやりがいについて知るチャンスです。
企業での研究や技術開発はビジネスや社会課題解決に紐づいています。メーカー研究職として働く意義、魅力を理解し社会で活躍するベースを養うことができます。
ゼロからイチを創出する力はR&Dにおいて最も重要です。既存概念に囚われず自由な発想のもとビジネスを創出する過程を学ぶことができます。
今まで経験したことが無い難題にぶつかり、がむしゃらに取り組むことをつうじて、自分でも知らなかったあなた自身に出会うことができます。