味の素株式会社(社長:西井 孝明 本社:東京都中央区)は、2022年1月31日開催の取締役会において、社外取締役を委員長とする指名委員会による代表執行役社長候補者の選定に基づいて、2022年4月1日付の社長の交代を、その代表執行役社長候補者による他の執行役候補者の選定に基づいて、同日付の他の執行役の異動および2022年6月下旬付の執行役の異動を決定しました。
【社長交代の理由】
当社は、中期経営計画の2025年度目標に向けて構造改革が順調に進展し、実現の目途がついたと考えています。2025年以降を見すえて、ASV(Ajinomoto Group Shared Value)経営の基盤が整い、後継者の準備も整ったため、食品とアミノサイエンスの無形資産の融合による次世代の経営チームで、期待される成長を確かなものにできるという現社長の提案があり、指名委員会としてこれを承認しました。当社は2021年6月に指名委員会等設置会社に移行しましたが、機関設計移行前の指名諮問委員会と合わせ、2年にわたり後継者の評価を行い、次期社長を選任しました。
【次期代表執行役社長 最高経営責任者 藤江太郎選任および新執行チームへの期待】
新しい代表執行役社長と執行チームにステークホルダーが期待する役割は、「“食と健康の課題解決企業”として、重点事業を成長させると同時にサステナビリティの取り組みを両立し、2020-2025中期経営計画の目標を確実にし、企業価値を向上させること」、「2030年ビジョン実現を加速し、2030年から先の課題解決を先取りするような新事業モデルを構築するリーダーシップ」の大きく2点あると考えています。Chief Innovation Officer(CIO)を副社長ポジションとしてリーダーシップを強化した体制を構築し、ビジョン実現の加速、新事業モデルを確実に実現することを目指します。
次期社長の藤江は、当社入社以来、国内だけでなく中国事業やフィリピン、ブラジル海外法人社長として経営経験が豊富であり、食品とアミノサイエンス両事業の経営を担う中で、構造改革から成長ステージへの転換を実現する多くの実績を残すとともに、2013年以降は執行役員、執行役として弊社グループにおける企業文化変革の中核的役割を果たしてきました。特質は、ビジョン実現への強い意志であり、これまで以上に、企業価値を高めるASV経営を進めることができると判断しました。
新たな執行メンバーは、食品とアミノサイエンス両事業を「クロスファンクション」で融合させ、味の素グループの人財、ナレッジやブランド力など多くの「無形資産」を活かし、横断的に価値を創出してきた経験を有しています。真のダイバーシティ&インクルージョン(D&I)を率先して推進し、変革を進めていける体制と確信しています。
なお、新執行チームでは、内部統制を明確、簡潔にするため、執行役会長は設置せず、代表執行役社長の支援および外部団体役職は特別顧問などが担うこととしました。2022年6月下旬付で、西井孝明、福士博司、伊藤雅俊の3名に特別顧問を委嘱する予定です。
【次期代表執行役社長 最高経営責任者 藤江太郎からのメッセージ】
全身全霊をかけて覚悟をもって尽力して参ります。私の役割は、これまで取り組んできたASV経営と、食と健康の課題解決という「志」と「熱意」をしっかりと受け継ぐことです。そして、この取り組みを磨きに磨いて加速し、味の素グループを持続的に成長させることだと考えています。
創業以来積み重ねてきたアミノ酸技術や知見を最大限に活かして、今後さらに深刻化する食と健康の課題解決を通じ、2030年までに「10億人の健康寿命の延伸」と「50%環境負荷低減」を実現し、さらにその先の未来に向かって、当社グループならではの新事業モデル創造とサステナビリティ推進を進めます。世界中の生活者のみなさん、そしてステークホルダーのみなさんに「幸せの素」を提供し続ける企業として持続的に企業価値を高めていきたいと思います。
新役職 | 現役職 | 氏名 |
代表執行役社長 最高経営責任者 |
執行役専務 食品事業本部長 |
藤江 太郎 |
代表執行役副社長 Chief Innovation Officer(CIO) 研究開発統括 |
執行役専務 Chief Innovation Officer(CIO) 研究開発統括 |
白神 浩 |
執行役専務 ダイバーシティ・人財担当 |
執行役専務 ダイバーシティ・人財担当 |
野坂 千秋 |
執行役専務 グローバルコーポレート本部長 コーポレートサービス本部長 |
執行役常務 ラテンアメリカ本部長 |
佐々木 達哉 |
執行役専務 食品事業本部長 |
執行役常務 欧州アフリカ本部長 |
正井 義照 |
執行役専務 Chief Digital Officer(CDO) Chief Transformation Officer(CXO) |
執行役常務 Chief Transformation Officer(CXO) SCM改革担当 |
香田 隆之 |
執行役常務 財務・IR担当 |
執行役常務 財務・IR担当 |
中野 哲也 |
執行役常務 アミノサイエンス事業本部長 |
執行理事 味の素フーズ・ノースアメリカ社社長 |
前田 純男 (新任) |
執行役常務 食品事業本部副事業本部長 食品研究所長 |
執行役常務 食品事業本部副事業本部長 食品研究所長 |
小島 淳一郎 |
新役職 | 現役職 | 氏名 |
執行役常務 アミノサイエンス事業本部副事業本部長 バイオ・ファイン研究所長 川崎事業所長 |
執行役常務 アミノサイエンス事業本部副事業本部長 バイオ・ファイン研究所長 川崎事業所長 |
吉良 郁夫 |
執行役常務 食品事業本部副事業本部長 食品営業統括 |
執行役常務 食品事業本部副事業本部長 食品営業統括 |
深瀬 成利 |
執行役常務 北米本部長 |
執行役常務 北米本部長 |
坂本 次郎 |
執行役常務 アセアン本部長 |
執行役常務 アセアン本部長 |
坂倉 一郎 |
執行役常務 欧州アフリカ本部長 |
執行理事 欧州味の素食品社社長 |
柏倉 正巳 (新任) |
執行役常務 ラテンアメリカ本部長 |
執行理事 化成品部長 |
中村 茂雄 (新任) |
執行役常務 食品事業本部副事業本部長 マーケティング戦略担当 |
執行理事 調味料事業部長 |
岡本 達也 (新任) |
執行役常務 冷凍食品統括 |
執行理事 冷凍食品事業部長 |
川名 秀明 (新任) |
執行役 サステナビリティ・コミュニケーション担当 |
執行役 サステナビリティ・コミュニケーション担当 |
森島 千佳 |
執行役 ビジネスモデル変革担当 |
執行理事 R&B企画部長 |
柏原 正樹 (新任) |
執行役 内部統制・監査委員会担当 |
執行役 内部統制・監査委員会担当 |
松澤 巧 |
新役職 | 現役職 | 氏名 |
執行役 | 代表執行役社長 最高経営責任者 |
西井 孝明 |
執行役 | 代表執行役副社長 Chief Digital Officer(CDO) |
福士 博司 |
執行役 | 執行役会長 | 伊藤 雅俊 |
執行役 | 執行役専務 グローバルコーポレート本部長 コーポレートサービス本部長 |
倉島 薫 |
執行役 | 執行役常務 アミノサイエンス事業本部長 |
グイネット・ ボンパス |
退任前の役職 | 氏名 |
執行役 | 西井 孝明 |
執行役 | 福士 博司 |
執行役 | 伊藤 雅俊 |
執行役 | 倉島 薫 |
執行役 | グイネット・ボンパス |