2016年2月24日
味の素株式会社(社長:西井孝明 本社:東京都中央区)は、ロイシン40%配合必須アミノ酸※を3000mg配合した味の素KK栄養ケア食品「アミノケア®」ゼリー ロイシン40(以下「アミノケア®」ゼリー ロイシン40)を"機能性表示食品"にリニューアルします。本製品は医療系ルート(病院・介護施設など)、家庭用ルート(ドラッグストア・量販店など)および通信販売で販売されています。新パッケージ品は、医療系ルートでは2016年4月上旬(自然切替)、家庭用ルートでは3月28日(一斉切替)、通信販売では4月12日(一斉切替)より発売します。なお、本製品は、当社が家庭用ルートで販売する製品としては初めての機能性表示食品です。当社は今後も、機能性表示食品のラインアップ強化を積極的に進めます。
![]() 今後迎える超高齢社会においては、介護給付費および医療費の抑制の必要性がより高まり、シニア世代の健康寿命の延伸がますます重要になると思われます。当社が2015年に実施した調査(N=201)では、60代~70代で「筋肉の衰え」を実感する人の割合は約90%、「歩行機能の衰え」を実感する人は約70%、それぞれについて改善意向のある人は70%以上で、「筋肉の衰え」の改善、そして、歩行機能向上への強いニーズがあることが伺えます。
「アミノケア®」ゼリー ロイシン40はロイシン40%配合必須アミノ酸を3000mg配合した、"60代からの筋肉維持に役立つ筋肉づくりと歩く力をサポート"するゼリー飲料です。ロイシン40%配合必須アミノ酸は、足の曲げ伸ばしなど筋肉に軽い負荷がかかる運動との併用で、60代以上の方の、加齢によって衰える筋肉の維持に役立つ筋肉をつくる力をサポートする機能と、歩行能力の改善に役立つ機能があることが報告されています。また、ゼリー飲料のため、運動やリハビリなどカラダを動かす時でもおいしく召し上がることができます。 当社は、本製品を機能性表示食品にリニューアルすることで、本製品の機能性に関する情報を積極的に発信し、"60代からの筋肉維持に役立つ筋肉づくりと歩く力のサポート"を目指します。 1.製品概要:
2.発売日 : <医療系ルート>2016年4月上旬以降、自然切替
<家庭用ルート>2016年3月28日(月)より一斉切替 < 通信販売 >2016年4月12日(火)より一斉切替 3.発売地域:全国 4.販売方法: <医療系ルート>味の素ニュートリション株式会社(社長:伴義典 本社:東京都中央区)が
卸店を通じて病院、介護施設などを中心に販売。 <家庭用ルート>ドラッグストア、量販店など < 通信販売 >味の素KK健康ケアオンラインショップ URL:http://www.ajinomoto-kenko.com/nutricare/ 参考
【機能性表示食品について】
2015年4月に機能性表示食品制度が施行され、事業者の責任で、科学的根拠を基に、含まれる成分の健康増進に資する機能性を商品パッケージに表示することができるようになりました。事業者には「安全性の確保」(食経験や有害性の評価、品質管理体制、健康被害の情報収集体制の整備)、「科学的根拠の設定」(査読付き論文の臨床試験データや研究レビューに基づく)、「適正な表示による消費者への情報提供」が求められます。また、機能性表示食品制度は食品表示法の「食品表示基準」で規定され、事前届出制となっています(販売60日前)。※2017年6月28日赤字部分加筆 お客様向けお問い合わせ先:
味の素KKお客様相談センター フリーダイヤル 0120-814-222 健康ケアオンラインショップ http://www.ajinomoto-kenko.com/
報道関係の方向けお問い合わせ先はこちら
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
閉じる |