• mixiチェック
2014年3月12日
〜アミノ酸の発酵液から生まれた葉面散布肥料〜
「アジフォル® アミノガード®」5.2kg品 新発売
お客様の要望に応え、大容量品種を2014年3月より発売開始

 味の素株式会社(社長:伊藤雅俊 本社:東京都中央区)は、うま味調味料の原料となるアミノ酸の生産過程で生成される栄養に富む発酵液を原料にした「アジフォル® アミノガード®」の大容量品種5.2kg品(4L)を、2014年3月より発売します。

「アジフォル® アミノガード®」5.2kg品

 当社では、うま味成分などのアミノ酸を微生物による発酵法で生産しており、この過程で栄養素を豊富に含む発酵液が生成されます。この発酵液を原料にアミノ酸や窒素、カリウム、微量元素などの栄養素を最適な比率で配合した「アジフォル® アミノガード®」を開発しました。
 「アジフォル® アミノガード®」は、水で約1000倍に希釈した液を農作物の葉に直接散布するタイプの葉面散布剤です。アミノ酸や微量元素は、植物の元気な生育に重要であることは知られていましたが、土壌施肥では、微生物による分解や、土壌への吸着により、その効果が実感されにくいものでした。そこで低分子のアミノ酸を豊富に含んだ葉面散布剤とすることにより、これらの栄養素の葉からの吸収効率を高めることに成功しました。2012年の「アジフォル® アミノガード®」1.3kg品の発売以来、特にビニールハウスやガラス室などでイチゴやトマトなどの施設栽培を行っている方が効果を実感され、より大容量の製品を求める声が多く聞かれるようになりました。この声を受けて、このたび「アジフォル® アミノガード®」5.2kg品を発売します。本品の発売により、大規模に使用したい農家の方にも使い勝手のよい肥料の提供が可能となります。

 味の素グループは、世界一のうま味調味料やアミノ酸のメーカーとして、生産の過程で生成される発酵液に独自の技術で価値を付与し、農作物の肥料として利用することにより、事業を通じて、ひと・生き物・地球の持続可能な未来づくりに貢献していきます。
対照区
「アジフォル® アミノガード®」散布区

1.製品概要:
 (1)商品名「アジフォル® アミノガード®
 (2)商品特長
「『AJIFOL®』を使ったら、農薬の使用量が減った」との海外のお客様の声から生まれた葉面散布剤肥料です。育苗時や本圃定植後に使用します。
植物由来の粗糖・糖蜜を微生物によりアミノ酸発酵させた液体を原料とした液体肥料です。
アミノ酸や植物の生育に必須な微量栄養素を最適な比率で配合しています。
 (3)使用方法育苗時、本圃定植後に本品を500〜1000倍に水で希釈し、葉面に散布して使用(葉物野菜に関しては2000倍以上に希釈し使用)。
 (4)容量/価格5.2kg/オープン価格

2.発売日:2014年3月

3.発売地域:全国(国内)


<商品購入に関するお問い合わせ先>
味の素ヘルシーサプライ株式会社 03−3563−7580

参考資料

●味の素ヘルシーサプライ株式会社 概要

社   名 味の素ヘルシーサプライ株式会社
所 在 地 東京都中央区京橋二丁目17番地11号三栄ビル別館
代 表 者 深山 隆
事業内容 1)医薬品、食品、飲料、飼料、香粧品等原材料の売買・輸出入
2)化粧品、医薬部外品、トイレタリー商品の受託製造
資 本 金 3億8,000万円
設   立 1935年(昭和10年)5月
従業員数 約100名
売 上 高 非公開



報道関係の方向けお問い合わせ先はこちら
閉じる